
社会人の勉強法~ペーパーレスな単語帳
皆さん、こんばんは🌙
前回の投稿にもいいね♡ありがとうございました👼
来週の日曜日26日は TOEIC Listening & Reading テストですね🔥
実は前回、一年前と比べてスコアが100もダウンしてしまいまして💦
その分、リベンジに燃えてますよ~🔥
それこそ、今話題沸騰中アニメのごとく「全集中!」(←原作全巻チェックしていたヤツ)
さて今回はペーパーレスというテーマなので、最近活用している英単語アプリをご紹介します✨

https://play.google.com/store/apps/details?id=link.mikan.mikanandroid
何かのSNSで紹介されていて、無料の範囲内ならwwってことでインストールしました。
TOEIC や英検対策の単語力チェックできるのも、試験を受けようという方にはありがたいのですが💓
ここで一つ、私のドケチ根性を恨まざるを得ない事態が💦
このアプリには無料で利用できる範囲よりも幅広い利用枠の有料プランがございまして。
Lite と Premium の二種類ですね。もちろん、後者の方が料金お高め設定ですが。
月~600円のLite でさえ、渋りつつも気になるという、損得勘定精神がフル起動しております💦
この迷う時間でさえ惜しいというのに、ですね💦
一般企業の時給0.5時間分の料金で一か月Liteプランが利用できると思えば安いのですが、田舎の中小企業で働いていた身としては、皆さんに勇気を分けていただきたい所存です。
そういいつつも、このアプリは初見の単語を知るのにおススメですよ👍
たとえば…

このPOPEYEシリーズは、日本の教育システムではなかなか見聞きしないフレーズに触れることができますよ。
このシリーズが活用されているのも、私としてはかなりのオススメポイントです👼
もちろん、このフレーズが必ず各英語の試験に出題されるという(私個人による)保証はありませんが、それでも知っておいて、実践的な会話では損しないと思います。
答えは…⇓

always が大ヒントです。more も日本語に言い換えると大ヒントになりますね。
「より多くの」→「増える」→「募る」と言い換えれば、互換性があると思いませんか?
そう、この単語の意味は③いつになっても憧れが募る でした👏
正直、「憧れ」という単語を知っていたわけではありません💦💣
それでもalways と more が正解に導いてくれました。こういう感じで、初見の単語を知るには、普段から単語の深みや成り立ち、構造を想像 知っておく しておくとテスト本番でもリラックスして解けますよ!
ちなみに⇓の画像は不正解の単語を復習したときのものですが…

Yes, I am 豚汁!
アプリに名指しで褒めてもらえるのは嬉しいけど、自分で「豚汁」というニックネームに設定したのを恨むわ👻
こういう感じで、毎日最大10単語ずつ触れています💓
そして今回のトップ画像は、ガイドのお客様に好評のカフェの一つでいただいたオレンジフロートです🍊
レモンスライスの後ろにバニラアイスが隠れています💦
さて次回の更新は⇓です。