見出し画像

社会人の勉強法~スケジュールの見直しと目標設定の先に

皆さん、お久しぶりです☀

台風の被害には遭われませんでしたか?

こちらは台風被害の予想報道でずいぶんと振り回されましたが、(自宅や職場周辺では)普段通り大きな被害には見舞われませんでした。

ただ二か所のバイト先がお休みになったので、自宅でのんびり勉強やら溜まった家事やらを消化していきました💦

前回の投稿は⇓でしたね。

だいぶ間が空きましたが💦

無事に全国通訳案内士試験一次試験を受験できたので

次は(通過できてもできていないくても)二次試験の対策と

その一週間前に実施予定のドイツ語検定2級受験の準備です✍

ドイツ語検定は2年前に3級合格して以来、中々受験の機会がなくて💦

せっかくだし、受験しよう!

ドイツ語での全国通訳案内士試験も受験できたらいいな💛

そのためにはまず2級→準1級→1級のステップで外国語科目の受験免除を狙おうww

という算段です🍺

今回はまず、導入したテキストをご紹介します⇓

ISBN 978-4-560-08575-2

熟語+過去問題が掲載されています。

定価は確か2,200円+税だったのですが、私は自宅にブックオフ店舗があるのでオンラインで取り寄せました。

今後の勉強に活用するため、他の書籍も購入しました。

税込み385円にて購入できました。しかも付属CDも健在です🎉

新品を扱う書店であれば、最新情報は把握できるのですが💦

倹約大好き並みとしては、まず言語の土台を作ろうって考えに至ります。

というのも、昨今の英検をはじめとする各語学試験は確かに、数年おきに出題傾向が変わります。

ですが、その傾向を掴むのは土台となる言語力が培ってからのステップ👣

それから出題傾向に対する応用力を身に着ける訓練をする方が効率的&その場でのアドリブ能力? も身に着けられるはず。

これまでアドリブ能力が問われるお仕事ばかりだったので、実践的な知識を優先しがちな意見ですが💦

これも一理あるなと、大切にしている考え方の一つです。

バッグにブギーボードとともに入れて、ショッピングモールの休憩スペースなど、いつでもどこでも手軽に学べるよう常備しています。

そのため、夏ならではの着替え予備+書籍などでバッグが大変な重さになるのですが💦

練習問題→語彙力アップ→練習問題+過去問題…の繰り返しです。

ちなみに写真の端っこに写っているのはICカード入れと、彼氏ちゃまと友人くんが選んでくれたプレゼントのタンブラーです🌷

私の好みドンピシャです💘 Vielen Dank👼

今日の中身は麦茶なんですけどねwww

通信制大学+労働の日常では、英語に比べてドイツ語を使う機会が少ないので💦

自主的に継続してドイツ語に触れるようにしています🥨

さて、試験準備はどうなるやら🎈

次に働き方の見直しについて少しご報告します。

私はこれまで、ガイドのお仕事がない日は飲食店2か所(まかない食つき)を掛け持ちしていました。

しかし賃金が上がらず、むしろ大入り手当ての基準が厳しく、手当額が下がり💣

また、得られる情報に限りが出てまして💦

思い切って、今月で2か所退職します。(といっても9月は数回の勤務に絞りました)

その分、前職であるホテルフロント職に派遣として戻ることに。

ガイド優先&週4勤務OK🌟

しかも地元ではまず見聞きしたことのない高時給!

ということですんなり物事が進みまして。

お世話になった方々と会う頻度が下がるのは寂しいですが😢

ガイドとしてもお客様をご紹介&プライベートでの食事も予定しているので

最後まで明るく振舞います👯

少し時間が増えることによってリサーチも勉強もはかどることを狙っています✋

今回のトップ画像は、8月初旬に飲んだカフェのドリンクです💞

試験日が近くなると糖分を求めてしまうんですよね~🍰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?