見出し画像

そろそろ衣替え

こんにちは、ゆのまると申します。


昨日から、少しずつ衣替えを始めました。

冬の間お世話になったあたたかニットはしまい、カーディガンやTシャツ類と交換。本当は天気のいい今日なんかは、冬物のコートをクリーニングに出したいところですが、週末また気温が下がるようなのでもう少し様子見。

三寒四温どころじゃない……いえ、もうお天気への愚痴はやめておきましょう。


ミニマリストなんて夢のまた夢、というくらい物が多い私は、大体衣替えの時期に洋服の処分も行います。

今シーズン一度も着なかったセーターや、すっかり穿かなくなったスカート。夏物も、去年は着たけれどだいぶくったりしてきた物や、シルエットや着心地が気に入らなくなった物はどんどん処分。思い入れが強くて捨てられなかった服も、何シーズンか寝かすと「さすがにもういいか」と自然と手放す気持ちになれます。合わせて、昨シーズンの物を試着して、体型の変化や洗濯が必要かどうかもチェック。

「今の自分にとって不要な物を手放すこと」は楽しくて、ついあれもこれもと捨てたくなりますが、あくまで「捨て過ぎ」には注意。とっておきの品を捨ててしまったことはまだありませんが、あぁあれ捨てちゃったんだっけ……としょんぼりした失敗ならあります。

断捨離の際は、その場の判断だけでなく、気温の変化やそれを着て行く用事があるか、ということも想像してみないといけませんね。


さて洋服に関しては、アイラブモノトーン、ビッグシルエット大好き、てろんとした生地が落ち着く……などなど、だいぶ好みも固まってきました。それでも時間の経過と共に、「こんなのがあればいいのに」と思い描くアイテムが尽きることはありません(だから物が多い)。

今探しているのは、職場に着て行けるようなTシャツ。

昨年はひきこもりだったので何を着ていても咎められませんでしたが、今年は少しは人の目を気にしないといけません。とはいえ、前職で買い揃えたオフィスカジュアルはほぼ処分したし、そもそも体を動かすのに向いている服はあまりありませんでした。

全面にでかでかとカービィさんがプリントされていたり、ハデハデなライブグッズ以外の、落ち着いたシンプルウェアを見つけたいところ。

でもTシャツというシロモノ、ただの半袖かと思いきや、選ぶのは結構難しくありませんか?

色柄はともかく、衿ぐりのゆとりだったり、袖や裾の長さ、着た時のシルエット、インナーが透けないか、そして通気性の良さ……などなど、チェック項目がたくさんあります。試着室であれだけ試したはずなのに、時間が経つとなんだかいまいちな気もしてくる不思議。

仕事中も動きやすく、オンでもオフでも着こなせる。そんな一枚を見つけられたらなと思います。そのためには今の体型をきちんとキープせねば。


ではでは、今回はこのあたりで。

今日は午後から美容院に行ってくるので、ついでに無印でも見てこようと思います。それでは。

いいなと思ったら応援しよう!

箱崎ゆのまる
いつもご覧くださり、ありがとうございます。 そしてはじめましての方。ようこそいらっしゃいました! いただいたサポートは、夕食のおかずをちょっぴり豪華にするのに使いたいと思います。 よかったら、またお立ち寄りくださいね。