見出し画像

30歳を迎えるって思ってるほど怖くない

先日めでたく31歳になりまして

ふと、思ったんです

そういえば1年前30歳になることが怖かった
なんとなく大きな区切りな気がして身構えたりして

でも30歳という1年を過ごしてみて
そんなに怖がる必要ってなかったなと

そもそもなぜ30歳を迎えるのが怖かったのか...

世の中にはこんな言葉があるらしい

20代後半から30代にかけて、自分の人生や将来に対して漠然とした不安や悩みを抱えがちな時期を「クォーターライフクライシス(QLC)」と呼ぶ

@Living

人生の4分の1が過ぎようとしているタイミングで
自分の思い描いていた将来像とのギャップを感じたりする

キャリアアップしてバリバリ働いている友達
結婚や出産を経験している友達をみると
なんだか自分よりも輝いている気がして羨ましくなる

いろいろ仕事をしているけど
自分が一番納得のいく仕事の仕方は見つかっていない
結婚はしたけど子どもはまだ考え中だしそろそ決断しないと

いろんなことを悩んだまま
大きな区切りを迎えることにムズムズしていた気がする


でも30歳になって1年を過ごしてみて
「そんな悩む必要があったのかな?」と思うようになった

いろんな選択肢の中で
とりあえず挑戦してみたい働い方を試すことができてるし
子どもは決断できていないけど旦那とは仲良く過ごしている
コロナでできなかった結婚式もできたし
最近は新婚旅行の計画も立てている

あまりに「30歳を迎えるというのは...」と
世の中が区切りたがるから必要以上に身構えてた分
「あれ?こんなもんか...」と思ってしまったのかもしれない

確かに人と比べれば落ち込むこともあるけれど
実際は他人のことなんて関係ない

今の自分がこんなにも楽しく生きてると
31歳の誕生日を迎えてふと気がつく人生なんて
とっても素敵でハッピーなことじゃないか!

歳をとるのが嫌だという人もいるけど
わたしは毎年ちゃんとおめでとうとお祝いしたい

素敵なオトナに今年も更新するぞ!
くらいの気持ちでわたしにとって大切な日を迎えたい

では、また〜👋

いいなと思ったら応援しよう!