![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144151836/rectangle_large_type_2_acc05f7b623cec423a606396a3f6e2d3.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
好みの杏仁豆腐をみつけたい
杏仁豆腐がすきだ
杏仁豆腐といってもいろんな種類がある
あっさり寒天タイプの杏仁豆腐
もっちりタイプの杏仁豆腐
ミルク感が強めのタイプに杏仁感が強めのタイプ
甘さ強めのタイプにあっさりタイプ
そもそも杏仁豆腐とはどういうものなのか
調べてみるとこんな感じ
薬膳料理の一種で、喘息、乾性咳嗽の治療薬であるアンズ類の種の中の「仁(じん)」杏仁 (きょうにん)を粉末にしたもの(杏仁霜)を、苦味を消すために甘くして服用しやすくした料理である。杏仁には薬品用の苦みの強い苦杏仁と食品用の苦みの弱い甜杏仁があり、杏仁豆腐に使用されるのは後者である。
薬として使われていたとは知らなかった
ちなみに杏仁豆腐の上にのっている赤いやつ
クコの実ですね
クコの実も「不死身の薬」として
楊貴妃も毎日食べていたとか、、、
杏仁豆腐ってとっても身体に良い食べ物!?
でも現代デザートとして出てくるものは
心に良い甘い食べ物に変わっていますね
わたしは心に良い食べ物としてよく食べますが
いろんなところが杏仁豆腐を出してますね
一番知られているのはKALDIでしょうか
パンダのパッケージが可愛いやつですね
KALDIに行くと必ず買うけどベストではない
あとはスーパーにでも売っている
日精製粉の手作りするタイプの杏仁豆腐
結構好みだと思う
あとは番外編として
シャトレーゼの杏仁豆腐のアイスバー
これは美味しい😋
食べ物のベストを見つけるって難しい
でも、好きだからこそ見つけたい!
おすすめの杏仁豆腐ありますか?
ぜひ教えてください
では、また〜👋