【書く習慣】day3/今一番やりたいこと
こんにちは。
本日のテーマは「今一番やりたいこと」
一番やりたいこと
頭の中に浮かんでいる言葉を具現化して、自分らしい文章を書けるようになりたいな^^
「感動しました!」や「素敵でした!」以外の言葉でどう表現したら相手に伝わるのか、いつも言葉に詰まります。
私は昔からインプットばかりしてしまう傾向があり、アウトプットするのがすこぶる苦手です。
伝えたいこと、素敵な言葉、ネタになりそうなことは常にメモにとっているけれど、それをうまく表に出せない。
どんどん下書きだけが溜まっていってる状態でした。
頭の中はいろんな言葉でパンパンなんだけど、それをスッキリ履き出せれない。
だけど最近気づいたのは、「私、うまくアウトプットしようとしていない?」「素敵な文章じゃないと書いてはいけないと思っていないかな」ということ。
はじめから上手く書けるわけないのに、おこがましいですよね。
わたしは最初から完璧な状態を求めすぎだと思うので、気を張らずもう少しリラックスした状態でアウトプットしていくことを意識しようと思います!
一番やりたいことを叶えるために
やりたいことがあると、あとはそれを叶えるために行動すればいいだけなので、気持ちが楽になる。
夢ややりたいことが無い子で、そのせいで進路にすごく悩んだ高校3年生の当時のわたし。
なのでやりたいことがあるだけてもう素敵で、ハッピー!!と思うわけです。(この話もまたいつか記事にしたいな)
自分らしい文章を書けるようになるために、書くを習慣化するのはもちろんのこと、書くプロの講座を受けるのも一つの手だと思います。
ビューティーライターAYANAさんが運営されている「emotionalwritingmethod」通称「エモ文」はご存じですか?
今一番受けたい講座^^
月1回開催されていて、まだスケジュールは出ていないけれど、9月に開催されたらすぐ予約しようと思います。
「書くのは才能もあるが、知識の豊富さもある。」
逆に知識がないから上手く書けないだけ。そう言っていただいている気がしてとても励みになりました。
今日もいろんなところにアンテナ張って、知識蓄えていこう〜!
それではまた、夕暮れ時に。