
あまり知られていない?個人的神アプリ全部書いてみた!
Androidをお使いの皆さん、あなたが毎日のように使っているそのスマホ、もっと便利で使いやすくできますよ!
便利なアプリがたくさん載っているこちらの記事はとても有名ですが、
自分版のようなものを作ってみようと思ったのでこの記事にまとめてみました。
上の記事で紹介されていないアプリもあるのでぜひご覧ください!
そして、ここで紹介するアプリは全てroot化不要!!
なお、あくまで「紹介」なのでやり方の解説などは各々ググったりしてください。
2024/2/11 一旦公開
2024/2/13 10いいねありがとうございます!
2024/2/22 20いいねありがとうございます!!
2024/2/25 30いいねありがとうございます!!! Easter Eggs、Youtube Create追加
2024/3/9 40いいねありがとうございます!!!!
2024/3/14 Image Toolbox追加
2024/3/26 NewRadioSupporter追加
2024/3/28 50いいねありがとうございます!!!!! 一部画像追加
2024/4/2 加筆修正
2024/4/13 Lawnchair追加
2024/8/25 InnerTune追加
2024/10/? 100いいねありがとうございます!!!!!!!!!!まさかこんな記事に100いいねも貰えるとは…
Shizuku系
①Shizuku
ワイヤレスデバッグを利用し、通常PCとADB接続しないといけない高度な権限をスマホ単体でも使えるようにするアプリ。

②RootlesJamesDSP
簡単に言うと、ちょっとスピーカーの音を良くするアプリ。
様々な設定項目があり、より自分好みの音にすることができる。
このアプリを使うためにShizukuかwebADBが必要だが、自分の環境だとShizukuの方法だとアプリがクラッシュしてしまう…
なの自分はでPCでwebADBを使う方法でセットアップした。
一度セットアップすると次回からはONにするだけで簡単に音を改善できる。(自動でONにすることもできる)
空間オーディオを擬似的に再現する機能もある。これめっちゃ良い。

③Obtainium
Playストアにない、いわゆる野良アプリのアップデートを半自動化するアプリ。アプリのソースURLを貼り付けるだけで更新があると通知が来る。
apkを多用している人はかなり便利だと思う。
GitHub、F-Droid、APKPure、APKMirror、Uptodown、Telegramなど幅広いサイトに対応。

③Canta
アプリとパッケージ名の一覧を表示し、簡単に選択して問答無用でアンインストールできるアプリ。
Shizukuと連携することで通常はアンインストールできないアプリ(某キャリアのプリインウイルスアプリとか)も簡単にアンインストールできる。

④Smartspacer
Pixelの機能の1つにスナップショットがあるが、これを拡張し、ロック画面に表示することまでできるようにするアプリ。
Youtubeの登録者数、Twitterの通知数、バッテリーや天気、モバイルデータの使用量、Duolingoのウィジェットなどを好きなように配置できる。
ロック解除しなくてもこれだけの情報が見れるのはめちゃ便利。
ただ非rootだと再起動するたびに有効化する作業が必要になるのが残念…(ホーム画面のウィジェットだけなら非rootでも使える)

なお後述するlawnchairでは、Smartspacerと連携してホーム画面にスナップショットを表示できる機能がある。

ちなみに、他のランチャーだとウィジェットとして配置することになり、スクロールで操作できない(ボタン操作になる)。
GitHub
LSpatch系
①LSpatch
TwiFuckerで有名なアプリ。簡単に言うと「もとのアプリ」と「モジュール」を組み合わせて「改造アプリ」を作ってくれるやつ。
TwiFuckerはTwitterアプリの広告を消せたりいろいろできるんですが、今は開発が終了しているので紹介しないでおきます。(どうしてもやりたい場合は他の人の記事を探してください、たくさんあります)
ちなみにさっき紹介したShizukuと連携するとLSpatch内でインストールまで完結できます。
②LIME
自分はこれを使うためにLSpatchをわざわざ入れた。
なんとこのアプリ、LINEの広告を消すことができます!!!
ネット民から何度も何度も批判されてきたUIも改善できます!!!
既読をつけないで読むモードも搭載されてます!!!
最初からデフォルトのブラウザでURLを開くこともできます!!!
このようなたくさんの機能を追加してくれるモジュールがLIMEです。
ぜひ試してみてください!
ちなみにAndroid15対応してない…。

Revanced系
①Revanced Manager
このアプリは、さきほど紹介したLSpatchと似たようなもの。
しかし、このアプリにはすでにモジュールが埋め込まれている。
つまり、モジュールいらずで「もとのアプリ」→「改造アプリ」にしてくれるってこと。
GitHub
②Youtube Revanced
このアプリは、Youtubeアプリでの広告ブロックだけではなく、UIの改善など、様々な機能が盛り込まれている。
「もとのアプリ」としてYoutubeのapkを用意するだけで簡単にパッチできる。
Lawnchair
あのNovaLauncherに引けを取らない、最強のランチャーアプリ。
デザインや操作感は、ほぼPixelLauncherと同じで、PixelLauncherの上位互換と言える(ちょっと不安定さはあるけど)。
Lawnchair独自の機能としては、
・フォントの変更
・アイコンパックの変更
・通知ドットの表示
・グリッドの限界突破(20×20までいける)
・サードパーティ製スナップショットの表示
・下部の検索バーを消す
・アプリ、ファイル、連絡先、設定の横断検索
・ダブルタップや戻るジェスチャーにアプリやスリープのショートカットを設置
など、ここには書ききれないほどたくさんのカスタマイズが可能。

ちなみについ最近(4月)、2年振りの更新が来てバージョン14がリリースされた。
GitHub
※ベータ版をダウンロードしてください。ベータ版が正式版みたいなもんです。正式版は6年間リリースされてないんで。
Playストア
2024/9/9にPlayストア版が復活!
Seal
このアプリは、動画・音声ダウンローダーの一つで、Youtubeなどの動画を簡単にダウンロードできる。
Windowsのyt-dlpを活かしており、MaterialDesign3に対応したデザインがとても良い。
さらに再生リスト内の動画・音声を選択してダウンロードなど、細かな設定も豊富。
Youtube、Twitter、Instagram、TikTok、ニコニコ動画、SoundCloud、TVer、AbemaTVなど1000以上のサイトからダウンロードできる。

Easter Eggs
Androidの過去の全イースターエッグを体験することができるアプリ。
Androidにはバージョンごとにイースターエッグが隠されている。例えばAndroid14だと、宇宙を探索?するゲームがそれに当たる。
ではどこに隠されているのかというと、「設定→デバイス情報→Androidバージョンを連打」。これで開くことができる。
しかし、この方法だとそのAndroidバージョンのイースターエッグしか開けない。
過去のイースターエッグも遊びたい、そこのあなたのために開発されたのがこのアプリ。


Youtube Create
Google純正の動画編集アプリ。
ただ動画を並べるだけに留まらず、動画の背景削除、音の雑音除去、ビートを見つける(音楽に合わせて一定間隔で中間点を追加してくれる)、輝度やコントラスト、ハイライト、影などのGoogleフォトにある機能も使える、オールマイティーな動画編集アプリ。
・Googleフォトを超える多機能
・Googleらしい使いやすいUI、デザイン
・UI有料版などがなく快適
・無料
このような魅力があるのがこのアプリ。
文章だけだと伝わりづらい部分もあるのでぜひ試してみて欲しい。

本当に手軽に高クオリティの動画が作れる。
Playストア(VPNアメリカじゃないと入れられない)
Image Toolbox
高機能で使いやすい画像編集アプリ。
なんと画像の軽量化、背景削除、テキスト認識、PDF画像変換、カラーピッカー、zip圧縮なとがこのアプリ一つでこなせる。
ダイナミックカラーやAMOLEDブラック、フォント変更など、アプリ自体の設定項目も豊富。
MaterialDesign3で、UIもとても使いやすく、思い通りの画像を作ることができる。

NewRadioSupporter
今ほんとに5G繋がってるのかな…
誰しも、そう不安に思ったことがあるでしょう。(ない)
実は、下のように5Gと表示されていても、実際には4Gに接続されている場合がある。

この嘘を見抜けるのがこのアプリ。これにはひろゆきもびっくり

このように接続されているモバイル回線の詳細を見ることができる。
Playストア
GitHub(ダウンロードはできないよ)
InnerTune
Youtube Musicを広告無し・MaterialDesignで楽しめる音楽アプリ。
・広告無し
・バックグラウンド再生
・歌詞の表示
・歌詞の翻訳
・音楽のダウンロード(オフライン再生)
・スリープタイマー
・再生リスト
・イコライザー
・速度、ピッチの変更
・Discordのプロフィールにリアルタイムで「〇〇を再生中」を表示
などの機能を搭載している。



UIもめっちゃ良い上、Youtubeの再生リスト・高評価した音楽と同期可能なので、YTMusicからの移行も楽。
最後に
この後もどんどん追加予定。
いいアプリがあったらぜひ教えてください!