
Photo by
utenamuse
365日後に英雄ポロネーズを弾く女。0日目。始まりの日。
遡ること15年前。18歳の時。
私にはピアノと演劇しかなかった。
最後まで親に内緒で芸大に丸を付けて願書を出そうかと悩んだ。
でも最後は人生置きに行った。
某国立大を出て会社員に。
途中紆余曲折はあったけれど、気づけば社会人10年目を迎えていた。
最近特に、
「アナタ、怠惰デスねぇ」
と指摘されるしかないような無趣味な生活を送っている自覚があった。
こんな自分が突然怖くなって、何かしなきゃと思った。
AtCoderに手を出したり、統計検定の勉強してみたり、声優の養成所で体験レッスンを受けたり…
色々やった結果、ピンと来たのがピアノだった。
体験レッスンに行き、先生に持ってきてもらったのはバッハの平均律クラヴィーア曲集第一巻第一番プレリュード。
指は全く言うことを聞かず、かつて大好きだった曲はイビツで不快な曲になった。
もう一度弾けるようになりたい!
かつて弾けていた「熱情」や「戴冠式」はもとより、
あの時弾かなかった「月光」「ラ•カンパネラ」そして何より「英雄ポロネーズ」が弾きたい!!
そう思った私は即日ピアノレッスンの申込をして、
早速レッスンを開始することにしたのである。
これは、私が365日後に英雄ポロネーズを弾いているはずの未来に向けて、毎日の記録を淡々と綴るだけのそんなnoteとなる。