【生涯学習コラム】海苔漁師さんに勇気づけられた話
「ラ・カンパネラ」を一日7時間、8年練習した海苔漁師さんをご存じでしょうか?
徳永義昭さんという方です。
それもただのレッスンじゃなく、ピアノを触ったこともなかったのに、独習で、あのイングリット・フジコ・ヘミングさんを唸らせた、すごい人です。
テレビでリアタイにて見た覚えがあります(YouTubeに公式動画もあります)
漁師という過酷な仕事の後に7時間ですよ!?
作業所から帰ってきたら疲労で動けなくなる俺とは大違いです😅
久しぶりにYouTubeで動画を観たんですが、この人の精進の足元にも及ばないな、俺も夜活負けてられないな、と大変勇気づけられました。
世間の時間と夜型遺伝子のミスマッチで朝活をあきらめた俺ですが、度が過ぎなければ夜活もいいでしょう。
本当にくたくたになってるんですけどね(笑)
まじめな話、度を越した夜活はやめたいところです。
というわけで図書館で借りた本を読みにかかります😎
創作は……手書きで少しは進めよう(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました、またお気軽にお越しくださいませ~😊