
Photo by
featurecompass
【コラム】言うは易く行うは難し【掃除】
さっきまでお盆前の掃除をしていました。
俺は信心深いほうではありませんが、せっかくの盆なので掃除の「口実」を
ひねり出してみました。
お察しの通り、普段はけっこう汚い部屋で暮らしています。
いろいろメソッドを試してみても効果は上がらず……
しかしながら、今日に至って確信しました。
片付け・掃除が苦手な人は「掃除の優先順位をあげること」が肝心。
いくら片付けルールを作っても、優先順位が低いままだとなし崩し的にさぼり始めますよね。
特に「このままじゃヤバイ」と思っている方は、優先順位をトップに据えてもいいと思います。
ていうか俺がそうしました(笑)
とはいえ、初めのうちは困難があると思います。
そこは慣れるしかないのが悲しいところですね😅
短文ながら自分の経験を濃縮したつもりです。
ぜひシェアしてください😁
最後までお読みいただきありがとうございました、またお越しくださいませ~🌸