![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84071757/rectangle_large_type_2_2aea2c402f2a1dbcce846c5fca986c3f.png?width=1200)
Photo by
juritakai
どうやったら探したらいいの?作った会社
今日は全く、主役力は関係ない。
いや、ある意味あるのかもしれない。気に入っている服の話である。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84072234/picture_pc_874b89e0c471f514801568ee07cc23a3.png?width=1200)
着用している写真がなかなか見つからなかったが、実際にはよく着ている。
夏ならノースリーブや半袖の上から日除けとして。春秋は温度調節のために羽織るロングカーディガンである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84072992/picture_pc_acc29afdf6cecf6e8cff138639c494ec.jpg?width=1200)
生地はテンセル100%
光沢のあるツルッとしたTシャツ素材である。
お気に入りポイントは
・薄手なので暑くない。
・肌にくっつかない。
・軽い。
・シワになりにくく、仮にシワがついていても気にならない見た目。
・濃紺なので、キチンと感が出る。
・袖口が2重になっていてしっかりしている(しかもライトグレーでベーシック感を失わずに、遊び心を感じる)。
・膝まであるので、開けて着ていると、中の洋服のIライン効果が期待できる。
・ボタンがあるので締めることもでき、ラインがV。
できれば同じような素材のものの色違いが欲しい、と探しているがなかなか見つからない。
同じメーカーのものでは探さない予定だ。なぜなら、デザインがイタリアのようで、ポケットが全く合わない位置にある。
どうせなら体型に合う方がいい。
テンセル100%だけでネットで見てみると、必要以上に透ける編み方(織り方?)だったりする。
わたしが持っているものはぱっと見透けない。光に当たると少し透け感があるかな、程度だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84072953/picture_pc_2445ca663838ce83ff102fc4c6b60bf4.jpg?width=1200)
メーカーは海外でも、メイドインジャパンと書いてあるのを頼りに探そう、とネット検索してみたものの、メーカーが日本で委託している縫製工場は出てこない。
どうやって探せば良いんだろうか。
こんなに着心地がいいのに。
ポケット位置やボタンの位置がほんの少し変わるだけで、きっともっとしっくりくる。
自分が着て居て、心地が良いもので過ごすのは、ご機嫌でいたり、パフォーマンスを上げるのに確実に有効な方法だと思う。
どうやって探したらいいのか。この服を作った会社を。
未だに謎のままだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![北山 悠【主役力で小さな経営はうまくいく】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42474471/profile_0f8661f1f5c4668fd32e22abf06faa4e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)