![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133597841/rectangle_large_type_2_074f9189559636fe026a212dee93bb99.jpg?width=1200)
第3回 作戦会議
頭皮スキンケアジェル碧のリニューアル版。
実はあれやこれやが重なって、販売が遅くなってしまったのですが、なんとか無事2月22日に販売開始ができました。
そして、これを読まれている方の何人かもご協力いただいたと思います。予約を募ったところ、31本が予約で販売できました。
そして、現在。
碧のリニューアル版ということをアピールしすぎたなと反省中。
なぜなら、元々の頭皮が潤って引き締まる碧もまだ販売中なので、リニューアル版という呼び方だと、旧バージョン、という感じがつきすぎてしまうので、売れなくなってしまう恐れが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133598334/picture_pc_18f12a25c7a423f8f0ca0c6b08632d83.jpg?width=1200)
元々の碧も頭皮環境のことを考えると完璧な処方だと思っているので、“在庫”感を自ら出してしまったことを反省中です。
そこで今日の作戦会議
議題はどう両方のPRをするか。
違いを明確にしてPR、しか思いつきませんがこれを読む皆様にアイデアを募りたいなと思っています。
頭皮環境を整えるのを考えるなら、頭皮スキンケアジェル碧
美髪も考えるなら 頭皮スキンケアジェル碧R
かなぁ。
碧ヘアプラス、など違う名前にすべきだったな、と思ったけれどあとの祭り。
あなたはどんなふうに書いてあったら、買ってみたい、と思われますか?
いいなと思ったら応援しよう!
![北山 悠【主役力で小さな経営はうまくいく】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42474471/profile_0f8661f1f5c4668fd32e22abf06faa4e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)