![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151486097/rectangle_large_type_2_e488dd9889eea27e206f28e9dc7478a1.jpeg?width=1200)
マサイ族がカジノで豪遊していたin タンザニア
めちゃくちゃびっくりした、マサイおるやん!!ってなった。しかもスロットマシンに座ってジャブジャブお金使っていて、ほんまに見ていて面白かった。人柄も超良くて写真を撮ってもらった。
マサイ族っていう小学校の頃やとジャンプ力がえぐいとか視力がめちゃくちゃ良いみたいな感じで有名な部族やけど、実態としてはゴリゴリのビジネスマンでした。観光客のツアー代全部カジノに流れても打てるやん!泣
ってなって鬱。
それにしてもめちゃくちゃ笑顔で人がよかった。マサイ族はめちゃくちゃ人口が多くて嘘をついたり、物を奪ったりしないから政府からも信用されている部族っていうてた。だからガードマン(警備員)はマサイ族が多いらしい
あんまり意味わからんけどw
![](https://assets.st-note.com/img/1724229533456-LirQTv3paK.jpg?width=1200)
写真も撮ってくれてめっちゃいい人やった。靴がスニーカーなのおもろい
マサイ族の主な事業は3つ:牛とか動物の放牧して売買、農業、あと一つ忘れた(観光ではなかった)
マサイの部族はゴリゴリのビジネスマンっていうより1次産業系の事業者が多かった。他のもう一つの名前忘れた部族はITっていうててワロタ
なんか部族によって稼ぎが得意な事業は違うらしい、ちなみにタンザニアにいるインド人は宝石系とかジュエリーの事業してジャブジャブカジノでお金使っていて「スゲー」って思った。実際に街を歩いていてもアラブ系とインド系がちょくちょく見かける。
こんな感じでマサイ族はめっちゃお金持ちで普通にカジノで伝統衣装着ながらお金を使っています。めっちゃおもろかった、カルチャーショックというか「なんだこれー!」マサイ族って動物ハントしてる部族じゃないんか!?って思っていたから
実態は違った、大ビジネスマンでした
![](https://assets.st-note.com/img/1724230204568-dZpVYi9Ykj.jpg?width=1200)