
Photo by
naokin17320508
登山記録②
どうもこばゆうです。
今回は登山記録②ということで、
日和田山〜東吾野駅までの登山記録のうち、
高麗駅〜日和田山〜高指山までの前半部分です。
まずは、高麗駅の前にある像をどうぞ。

有名な像らしいです。
この土地のは昔、朝鮮から来た人が住んだことから土地の名前は朝鮮ぽい名前になってます。
ここから登山口まで行き、そこから登山開始。
すぐに最難関の男坂(岩場)にあたります。
登ったらすぐに頂上です。
登った後の写真がこちら。


そして頂上の日和田山の写真。

この後は雑木林を行ってあっという間に高指山。




高指山の山頂は、元々はいけなかったが、
つい最近開通したそうです。
看板は令和3年に作ったとなっています。
眺めは良かったです。
前半終了!
ではまた〜。 こばゆう
いいなと思ったら応援しよう!
