
「ホシボシロマンチカ」について。
【🌟はじめに】
今回はボカコレ2023夏に投稿した楽曲「ホシボシロマンチカ」についてちょっとだけ話したいなと思います。
まだ聴いてないよという方はよければぜひ!!
【🌟楽曲コンセプト】
最近のボカロ曲はどうも暗めの曲が多かったり、明るく楽しい曲調のものも、実は歌詞に暗喩が用いられていて少し影を帯びていたり。(前回のボカコレ作品『スターダストメドレー(きさら)』なども
完全に100%楽しい!みたいな曲が少なくて、個人的に少し残念だなと感じたところから楽曲制作が始まりました。ないなら自分で作ればいい!!
楽曲のイメージは″一昔前の電波ソング″
個人的に大好きな2012~2013年辺りのボカロ曲をイメージして作りました!この辺のボカロ曲わちゃわちゃしてて好き‼️(ボカロの電波ソングも少ないなと感じてたので)
あと、ただただ可愛いリンちゃんが見たかっt!!!!!!
▶︎『ノスタルジア(junky)』
▷『ぴんこすてぃっくLuv(ギガP)』
▶︎『ⅢトゥルティンアンテナⅢ(レタスP)』
★動画タイトルも昔の雰囲気で
【】楽曲タイトル【】
って感じにしました!!
【🌟楽曲テーマと歌詞】
▶︎楽曲テーマ
「恋焦がれる女の子」
「自分の気持ちに素直になれない」
「届きそうで届かない恋」
そして歌詞には一度も″好き″という単語を使ってなかったり、辞書を引かないと分からないような難しい言葉は使わないようにしてます。
だって恋してる時ってそこまで頭まわらないからね。
余談ですが、個人的に1番お気に入りの歌詞は2サビの
″ねぇ今日もカーテン閉めたまま
星の色知ろうとする″
って部分です。カーテン閉めたまま星が見えるわけないのにね、、、。
【🌟調声】
ボカコレ参加作品と同時に、プロセカNEXT応募楽曲ということで、過去に収録されている可愛いリン曲『メタモリボン(emon)』を参考にキラキラした感じの調声にしました!まだまだ及びませんが…
【🌟編曲(SAKURAmoti)】
編曲は過去に一度「恋の魔法はメロルリラ」のアレンジでご一緒させて頂いたSAKURAmotiさんにお願いしました!
わちゃわちゃごちゃごちゃした楽しい感じの編曲という彼の強みを活かして、ストリングスとかベルでさらにキラキラにしてもらいました‼️(inst音源を聴くとまた違った発見があるかもなのでぜひ)
聴いてて飽きないように1番と2番で違う感じのアレンジにしてもらったり、サビのコード進行をちょっと変えてもらったり、最近流行ってるボーカルチョップを間奏に入れてもらったり、
色々めちゃくちゃな注文をしてしまったので申し訳なかったな、、、
【🌟イラスト(うるち様)】
公式衣装とはちょっと色味が違う、いわゆる黒リンやつにしてもらいました!可愛すぎる
構図を伝える際に例の棒人間絵コンテを送ってますが、ちゃんと言葉や参考イラストとなどでもイメージとコンセプトは伝えてますからね、、!
衣装も星をイメージさせるような可愛い感じにしてもらいました!
【🌟動画(やさね様)】
サビ途中にアニメのアイキャッチ風の映像を入れたい!とかわちゃわちゃキラキラした映像にしたい(参考動画を見てもらいながら)とイメージ共有はしましたが、それ以外の部分は全部おまかせしてました!
ニコニコ動画風の映像がめちゃめちゃ可愛くて好き!!!