
#86 長崎県 「池島」③
こんにちは、ゆうです。
前回、池島の紹介をさせてもらいました。(記事①、記事②)
今回、その続きです。
どう見てもこの階段、「上ってくれよ」と誘っていますよね?(笑)
安心してください✋
立ち入り禁止なので上ってませんから!!(笑)
その代わり(?)、おじさんに頼んだら、
特別にアパートの中に入れてくれました!
おぉっ、生活感むき出し!!
当時の用品がまとめられていました。
テレビやポットなど!
おばあちゃん家にダイヤル式の黒電話、あったなぁ✨
夏祭りの時に子供たちが担いだお神輿。
古さを感じませんね!
屋上。
一つ一つの部屋で人々が暮らし、それぞれの人生を過ごしたんだと思うと感慨深いですね。
おまけにところ変わり、こちら鉱員を運ぶトロッコ(?)のロープを動かしていたと思われるところです。
作業しながら、冷蔵庫から飲み物取り出して飲んだりしていたのでしょうか。
「ダイナマイト」って書いてある!
さすが炭鉱。
うーん、でも洋服とか綺麗だし、もしかしたらまだ使っていた施設なのかも?!
あ、そうそう、元炭鉱マンガイドの案内で坑内を見て回り、石炭を掘る模擬操作の体験もできるツアーもおすすめです!(池島炭鉱さるく)
当時を知る人の話を聞くのが一番面白い!
こんな感じで中に入って説明をしてくれます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください。