![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57479979/rectangle_large_type_2_faddba7fc921d0fd8f9f08772b97877e.png?width=1200)
#109 東京オリンピック開会式
こんにちは、ゆうです。
久々に「筋肉」以外の話題です(笑)
2021/7/23(金)
ついに開会式が行われました。
みなさんはどう思われましたか?
賛否両論あるかと思いますが、
私は純粋にカッコイイと思いました。
特にダンサーのパフォーマンスが素晴らしく、鳥肌が立ちっぱなしでした。
イスラエルでダンス留学をしていた森山未來さんのパフォーマンス。
1972年ドイツで開かれたミュンヘンオリンピックでは、
選手村のイスラエル選手団の宿舎がパレスチナの武装組織に襲撃され
選手やコーチなど11人が殺害されました。
事件の遺族はIOCに開会式で黙祷を求めていましたが、
今回初めて実現しました。
余談ですが、森山未來さんは好きな俳優さんの一人です。
松山ケンイチさんもそうですが、役柄によって印象がガラッと変わり、
同一人物なのか?!と思うほど。
役者さんですねぇ。
話を開会式に戻します。
TAPダンサーの熊谷和徳さん。
先日、熊谷さんのTAPスクールにレッスンしに行ったばかりでした(笑)
自然豊かな日本と「木」の文化。
そしてTAPをする際に必須な「木」。
相性抜群だと思いました。
かっこ良すぎて、録画を何度も見返しました。
TAP再開したいなー、ウズウズ。
こちらは東京ゲゲゲイさん。
重厚感ありますねぇ。
広いステージの中でも存在感があります。
その他にも上原ひろみさんなど、素敵すぎるメンバーがたくさん!
エンターテイメントってすごいなと改めて感じました。
非日常を演出し、人々を楽しませてくれます。
めちゃくちゃワクワクしました。
ご本人たちもあんなに大きな舞台で踊れて気持ちいいんだろうなぁ。
うらやまー
ダンスしたいなぁー
最後までお読み頂きありがとうございます。
素敵な1日をお過ごしください!