UT×YOASOB〜ユニクロオフィスから世界へ〜
7月4日 19時 最高視聴者数24万人
東京都江東区有明にある
UNIQLO CITY TOKYOから全世界へと発信された
「SING YOUR WORLD」
そんなLIVEの全貌をレポートにまとめさせて頂きます
1三原色
1曲目は7月2日にリリースされ翌日7月3日にMusic Videoが公開されたばかりの三原色でスタート
各チャートでも上位を維持し続けるこの曲ですが、注目すべきはやはり「いくらっぷ」レコーディングでは何度も撮り直しをしていたと話していたので少し心配でしたが上手く歌っていてとてもかっこよかったです!!!
2ハルジオン
2曲目に演奏されたのはハルジオン
包み込まれるようなikuraさんの歌声にとても感動しました
周りも本に囲まれていて歌声、空間とか重なり合いとても
癒されるようなそんな気分でした
3もう少しだけ
フジテレビで放送中のめざましテレビさんの新OPとして
知られている もう少しだけ を3曲目に歌唱してくださいました!
毎朝、毎朝耳にし毎朝、毎朝元気をもらっている曲です
やはりいつ聴いても「もう少しだけ」と励まされている気分になります!
4たぶん
4曲目は たぶん
2020年公開映画 たぶん の主題歌としても名を知られていますこの曲ですが 先程までのオフィスステージとは違い
周りが服や布に覆われている所から始まります
そしてそんな通路なのですがUT×YOASOBI Tシャツが
隠れていました!!
優しい歌声に包まれ最後はikuraさんの指パッチンと共に終了
5怪物
またライブステージは変わり5曲目に披露されたのは
TVアニメBEASTARS 第2期 主題歌の 怪物
まさにステージに怪物が出てくるかのようなSEで始まり
ikuraさんの力強い歌声が響き渡ります
ドローンワークもまるでジェットコースターに
乗っているかのようで空いた口が塞がりませんでした
Epilogue
そして怪物の演奏が終え、落ち着くピアノのメロディが特徴のEpilogueが流れ始めます
こちらのEpilogueですが
YOASOBI初のアルバム 「THE BOOK」に収録されていますので是非お聴き下さい!
6アンコール
コメント欄でもepilogueの時点で騒がれていましたが
やはりepilogueと来たらアンコールですね!!
6曲目に披露されましたアンコールはさっきまでのステージと同じとはまるで思えないような空間で演奏されました。
「明日世界は終わるんだって」この歌詞で始まる
アンコールはいつかそんな日が来るとするのならば…と
いつも考えさせられます
7夜に駆ける
さぁ7曲目に演奏されたのは先日、英語版
「Into The Night」が公開されたことにより更に
人気の増したYOASOBIと言ったらこの曲 そう!!
夜に駆ける です!
本当に公開されて1万再生突破というタイミングで
出会ったこの曲ですが何度聴いても最高です!!
トークタイム
そしてここでAyaseさんとIkuraさんによるトークコーナー
上の写真にあるようにスクショタイムが欲しいという
視聴者の要望にも応える優しいお2人です!!
〜移動タイム〜
そしてオフィスを周りつつ
次のステージへとドローンで移動!
8ハルカ
そして移動した先には
大阪桐蔭高等学校吹奏楽部員 172人とYOASOBIの姿が!!
総勢178人で演奏されたハルカ !
今まで聴いてきたハルカより壮大でとても素敵な演奏でした
9群青
気がつけば最後の1曲!
最後は先程もお名前を出させていただきました
大阪桐蔭高等学校吹奏楽部員172人との 群青 !!
ikuraさんの「一緒に歌お!!」の言葉もあり
歌って泣いて聴いていました!!
群青は本当に泣いてしまう🥺
終わりに
以上 全9曲を全力を駆け抜けた
UT×YOASOBIによる「SING YOUR WORLD」の
レポートでした!
歌詞ミスなども見られましたがそれも生中継の良い所
なのかなと思いました!
緊張も伝わりとても楽しく本当に無料で見ても良いのか
というようなライブでした!!
今度はRock IN Japan で会えるのを楽しみに
過ごしていきたいと思います
2021/07/04
レポート主 Yuu