イルミネーションを見に行く〜彼とやりたい100のこと〜
少し早いクリスマスとして、12月中旬にアフタヌーンティーへ夫と行ってきた。
そのままイルミネーションを見に東京ミッドタウンまで足をのばした。
夫と過ごすクリスマスは今年で3回目だけど、これまでイルミネーションを目的にどこかへ出かけたことがなかった。
夫と出会ったのがまだ人混みに行くことが憚られていた時期だったから、人が集まるイベントはずっと敬遠していたんだけど
やっと落ち着いてきたこともあって、私からイルミネーションを見に行こう!と提案した。
カラフルなイルミネーションよりも統一感のある大人っぽい雰囲気のイルミネーションが好きという私の趣味により、行き先を勝手にミッドタウンに決めた。
当初、夫はあまり興味がなさそうだったけど、実際にイルミネーションを目の前にしたら、目をキラキラさせて「きれいだ〜!」と何度も言いながら写真をたくさん撮っていた。
12月の中旬、まだピークの時期ではないだろうにも関わらず、人が多くて歩くのもなかなか大変だったけど、人混みに流されつつもゆっくり歩きながらイルミネーションを楽しむことができた。
音と光が連動するのがとても綺麗だったし、雪だったりシャボン玉がでる演出もあって、ずっと見ていられそうだった。
「寒いね」と「綺麗だね」を繰り返しながら、ひとしきり回ったところで、寒さに耐えられず帰路に着くことに。
そんなに長い時間ではなかったけれど、一緒にクリスマス気分を味わえて嬉しかったな。
歩く道がキラキラしているだけでなんだか嬉しくなってしまうから、イルミネーションって不思議
婚活がうまくいかなかった時期は、ずっとクリスマスの時期が嫌い、というかいい歳して独身な自分が惨めで悲しくて苦しくて、仕事終わりにキラキラした街を悲しい気持ちで歩いていたことを思い出して、あの頃の悲しい顔をした私にこんな未来もあるんだよと伝えてあげられたらなという気持ちになった。
逆に、あの辛くてしんどい時期を頑張ってくれた過去の自分がいるからこそ、今の楽しい時間につながっているんだなと思うと、あの頃の私、諦めずに婚活頑張ってくれてありがとうという気持ち。
そんなことを思いながら、夜のお散歩を夫と楽しんだ1日。
クリスマス当日は夫婦そろって通常どおり仕事なので、クリスマス直前の土日にお家クリスマスもすることにしていて、その時の話はまた別に記事にしたいと思います。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。