天皇賞秋馬体を見て
馬体を見るまでは、
コントレイルとグランアレグリアは堅いだろうから、後は3着に誰が来るかなとか、
エフフォーリアが3着に来たら、
めちゃくちゃ堅いなとか思ってたけど、
馬体見たら、
一筋縄では行かなそうな気がしてきたな?、、
グランアレグリアはかなり馬体的にも好きな馬で、去年の安田記念の馬体には衝撃を受け、
こんな完璧な馬体の馬は2度と現れないんじゃないかと思うぐらい大好きな馬体で、
本命にもしたのですが、
スプリンターズS、大阪杯と距離によってめちゃくちゃ馬体を変えてくる馬です、
それはそれで凄いのだけど、
今回はどうかなと思い見たのですが、
正直あれ?という感じ、
でも能力はあるし、全くダメな馬体でもないけど、本命にしようと思っていた気持ちが完全に揺らぐぐらい、あれ?という感じでしたね、
まだ仕上がっていないのか、馬の年齢的な事もあるのか?、
逆にコントレイルは、今まで好みよりの馬体ではあるものの、そこまで好きな馬体ではありませんでしたが、今回の馬体を見て明らかに進化してました、華奢な馬体に程よく筋肉が付いて、
そりゃ3冠取るわなという感じの馬体です、
春より進化してるのが明らかなんで、
引退は勿体ないような?、
あとは天皇賞春で本命にしたワールドプレミア、対抗にしたカレンブーケドールについては、
書くかもしれませんが、
書かないかもしれません笑、
トーセンスーリヤや、
ペルシアンナイトも馬体的に全然馬券内ありなんじゃないかなと、馬体を見て思いましたね、
馬体を見るまでは馬券に入れる事なんて、
1ミリも考えてなかったけども、
考える余地はありそうかなと?、、