たくさん物は買うけど身の回りに増やさないということは可能か?

こんにちは
SevenDayDreamersの湯通堂です
今日は午前に少しだけバレーをしたのですが、身体が痛いのと体力がないので午後はずっとダラダラしています。身体は鍛えないといけないですね。

現在の課題意識

たくさん物は買うけど、身の回りに物を増やさないということは可能か?を考えたいと思います。
まず、僕は身の回りに物が多すぎすると思考が発散してしまう感覚があり、なんだか落ち着きません。スマホのアプリも同じで多すぎるとなんだか落ち着きません。
これは、使ってないものが目の前にあるというストレスだと思っていて、ミニマリストはこういった必要じゃないものを保有するとか目に入ることに対してストレスを感じやすい生き物なのかなと勝手に思っています。
理想を言ってしまえば、引っ越しをする時にはダンボール一個で済んでしまうようなイメージです。実際は全然無理ですが。
ただ、この生活をしていると、物を買わなくなります。今の生活の延長線上にこれがあるのかどうか?の想像をした上で、ほとんどが買わないという意思決定になるからです。
結構な時間が経ってから気づいたのですが、これを続けているとマーケット感覚がなくなっていきます。自分の生活にとって"いる""いらない"の自分本位な感覚しかなくなるからです。これでは、世の中で流行ってるものを買ってみようという気も、人から進められた話題の物を買ってみようという気も起きません。
しかし、会社で事業を作るにはマーケット感覚は必須です。なので、自分の生活には必要ないかもしれないけれど、試しに買って生活に入れてみることをやっていきたいと思っています。
そうすると、無駄になるかもしれない物が周りにめちゃくちゃ増えてしまいます。それは問題です。ここで最初の問いに戻ります。

たくさん物は買うけど、身の回りに物を増やさないということは可能か?

ここから先は

999字

SevenDayDreamersのVISIONである「多様な価値観を分かち合う、やさしい社会を実現する」を実現するため、私たちは「コンテン…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?