ウラジオストク行きました
話題のウラジオストクへ行ってきました。
2018年から電子ビザが解禁され、オンラインで簡単にビザを申請、印刷して入国審査に持っていけるようになったようなので、今回チャレンジしてみました。
今後は台湾、韓国に並ぶ日本から連休ちょっと羽伸ばしに行くのに最適な選択肢の一つになるでしょう!
ガイドブックもいいけれど、ブログやインスタ、エアビー、トリップアドバイザーなどを駆使して自己流の旅を組むのがやっぱり一番楽しい。
ということで、今回の旅を帰りの飛行機の中でちゃちゃっとまとめたので頒布します。(誤字脱字スペルミスを先にお詫びします!)
旅の目的というのはこれと言っては特に無くて、ただ行ってそこに滞在して、散歩したり交流したり、夜は宿でちゃんと作業仕事して…日本とオンライン打合せして…普段と大きくは変わらないんですが、まあ、気分転換です!
現地では、なにかとトラブったり、チャレンジしたり、癒されたりしたので、ウラジオにご興味ある方にお届けできたら幸いです。また、読者さんにお届けした実感を得るために、現地の記録は有料とさせてください。準備編は無料公開です。
ウラジオ旅行計画中の方で、ご質問などあるかたは、ご連絡いただけたらなるべくお返事したいと思います。
現地編の内容は…
・空港での悲劇
・おすすめアクティビティ(ワークショップ、アーティストレジデンスなど)
・期待しすぎて正直「うーん…」だったアクティビティ
・TIPSあれこれ
です^^ではどうぞ!
ここから先は
0字
/
9画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?