![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88996588/rectangle_large_type_2_5aa0a428bd1ffa1a95b0182e33a6036d.png?width=1200)
今後広げたい人間関係〜好きな人達にお金を落とす〜
みなさん。
サービスを選ぶ際、同じクオリティーのモノを提供してくれるお店が複数あった場合、他に何をみてお店を選びますか?
言い換えるなら、
「あなたは何に価値を感じでお金を払いたいと思いますか?」
例えば、美容室を選ぶ時。
同じカットクオリティーを提供してくれる美容室が数店舗あった場合、クオリティー以外に何を見てお店を選ぶでしょうか。
金額でのコスパよさ?
店の雰囲気と居心地の良さ?
アクセスの良さ?
店員さんのトーク力?
イケメンや美人のルックス?
...
どれも正しいと思います。
僕の場合は、人で選びます。
どうせお金を払うなら、自分の知り合いや友人、応援してる人に払いたい。
支払いという行為すらもプラスに感じます。
そのような支払いは多くあったほうがいい。
そこで、定期的な支払いが発生している項目は何かを考えてみました。
以下、定期的な支払い先一覧です。
・見だしなみ→ショップ, 美容室
・身体メンテナンス→もみほぐし, ジム
・サポート→コーチング
・自己投資→コミュニテイ, 英会話
・食事→cafe, 居酒屋, ご飯屋さん
結構たくさんありますよね
ただ残念なことに、上のお店で働いている/サービスに関わっている自分の知り合いは少ないです。
僕は、理系の高校→大学・大学院→メーカーと進んだため、知り合いの業種はかなり偏ってきます。
では、どうすれば色んな業種の人と交友関係を増やしていけるでしょう?
こればっかりは地道に作っていく他ないと思います。考えられる広げ方はこの2パターンです。
①直接お店に行って、そこで交流を深めたい店員さんを見つける。
仲良くなりたい人がいたらその店舗へ通い詰める。話しかけてみる。僕は名古屋住みなので、市内でいいお店(の店員さん)あれば教えてください🙇♂️
②プライベートでの交流を増やしてから、そのお店に行く。
仲良くなった人がたまたま店員/サービス提供者だったパターンですね。これはなにかの(会社や家族以外の)第3のコミュニティに属してみることで、実現可能そうです。知り合いに友人の店員さんを紹介してもらうのも有りだと思います。是非僕にも紹介ください🙇♂️
どちらも紹介お願いしますというオチをつけてしまいましたね。
冗談は置いておいて。
これから人間関係を広げてみるならば、定期的な支払い先で商品/サービスを提供している人達がいいなと思います。