![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21880080/rectangle_large_type_2_1c6020d50e53577ecc075a0bf9f6bef2.png?width=1200)
恋愛上手になれる「4つのコツ」
こんにちはゆーです!
世間は自粛で思うように外出できないですよね。新しい出会いがほしいのに!?
そんな方に急ぐべからず、今この時期に恋愛のノウハウを頭に叩き入れてコロナが吹っ飛んだ時に一気にモテましょう!という事で!
(1)笑顔と挨拶が基本
恋愛はまず、何気ない会話の積み重ねから進展していきます。 そのため、急に恋愛の駆け引きを始めるのではなく、笑顔で話したり自分から挨拶する事が必要です!
相手に「社交的」「明るい」「話しやすい」といった好印象を与えるのが、笑顔と挨拶の役割です。 一度好印象から始まれば、その後のアプローチも進めやすくなります!
(2)相手の話に合わせてみる
男性は好きな人に対して「自分の話」をする傾向があります。
「良い男性に見せたい」という心理から、自慢話や武勇伝が増えることもあります。
そして、こうした男性の話をしっかりと聞ける女性に対して、恋愛感情が育ちやすいのです。
また、話題に合わせて「面白い!」「すごい!」「えぇ、ホントですか!?」など、適切な相槌が打てればOK。
(3)失敗を恐れすぎない
恋愛は臆病になると進まなくなります。
失敗が怖い。嫌われたら立ち直れない。こうした思考を持つと、結局何も行動できずに終わるります。
確かに恋愛は、自分を曝け出して、時には傷つくものです。 ところが、一度傷ついたとしても、何かしら勉強になるため、次の恋愛に活かせます。
「誰でも最初は躓くもの」なので、無理に完璧な自分を求めないようにしましょう。
(4)「好きかどうか」よりも「好きになってもらう」
相手を好きになると「脈ありかどうか」を気にしてしまいがち。 ですが、本当に付き合いたいのなら、脈なしだとしても好きになってもらうアプローチが重要。
「上手くいきそうな恋愛だけ選ぶ」のは失敗を恐れる思考の表れです。
「どんな話をすれば喜んでくれるか」「どんな相手を求めているのか」を想定して、アプローチをしましょう。
相手への歩み寄りができるようになると、恋愛は少しだけ楽に進むようになります。
「上手に進めよう」「安全な恋愛だけしよう」という発想は、逆に失敗する原因になるのです。
最後に
最高の幸せを手に入れる事ができるのは
最高の挑戦と行動が生みます。
失敗を怖がらず何事も一歩出すのが
幸せになれる一つのルールです!