時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」
こんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーのはるなです。
コロナ影響で自宅保育を続けていて、仕事と育児に追われる毎日を過ごしています。そんな中で少しでもやりたいことを磨いていきたくて、時間術の本を読んでみました。時間を作りだすヒントがたくさんあったので紹介させて
一言で言うと、Google×YouTube出身の「時間オタク」のメソッドが詰まっている本です。
まず前提が面白い。なぜ毎日がこんなに忙しくバタバタしているのか?
1つ目は「多忙中毒」で忙しいのをよしとする考え方。2つ目は「無限の泉」でスマホアプリなどコンテンツがたえず補充されるもの。この2つがデフォルトになっているせいで、1日の時間の9割は決められてしまっているというのだ。なるほど、たしかに~。
メイクタイムの仕組みは、「4ステップ」を毎日繰り返すだけ。
1.「ハイライト」(重要事項の確定とそのための時間確保)
2.「レーザー」(集中法)
3.「チャージ」(エネルギー補充)
4.「チューニング」(振り返りと改善)
それぞれのステップに分けて、合計87の戦術が紹介されています。私が取り入れたいと思った戦術もいくつかありました。
1.「ハイライト」
戦術03 優先順位を明確にする。
大事なテーマをリストアップして、その中で一番大事なことを選ぶ。今はこんな感じです↓
①家族 ②仕事 ③両立サポーター ④ゆとり(心、時間、体力、お金)
2.「レーザー」
戦術17 「気が散らないiPhone」を試す
スマホからメールなどの無限の泉アプリを削除する。肝心なのはスマホに使われるのではなく、主体的に使うこと。
3.「チャージ」
戦術78 気軽に「瞑想」する
瞑想は脳の息抜きと同時に脳の運動。瞑想がワーキングメモリの容量を増やし、集中を持続する能力を高める。
4.「チューニング」
戦術81 仲間と過ごす
良好な人間関係を保っている人ほど、長く健康で充実した人生を送れる。週に1度、エネルギーをくれる人に連絡をとってみる。会ってみる。
明日のハイライトは何にしようかな~、と1日1日やりたいことを描きながらベッドに入るのは幸せな人生に近づいている予感がします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?