![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84424063/rectangle_large_type_2_70a298c514613bb5f1ef8be7a562fc9c.jpeg?width=1200)
なにができるかな?
みなさんこんにちは!
暑い日の室内遊び、
最近のえきデイナーサリーでは風船が良く登場します🎈
ポンポンとタッチしたり、
紐につるして浮かせみたり、
いろんな遊び方をして楽しんでいます🤗✨
この日は先生が何やら風船にかきかき・・・
何の絵かな~?と興味津々のお友だち🤭
何の絵かわかると、
「あ!!!✨」と指をさして目をキラキラと輝かせて喜んでいました🤗
今日はみんな大好き人気者のあのヒーローでした😁
風船遊びは当たっても痛くないので低年齢から取り入れやすいです!
風船の動きや色、輝きなどは視覚的な刺激を受け取ることができ、風船を叩いたり持ったりすることで感触の違いや変化に気づくことができます☺️✨
我が家のこどもたちも風船大好きでよく膨らませて~!と持ってきてくれるのですが、膨らますの結構大変ですよね・・笑
でもこどもの喜ぶ笑顔をみるとついつい膨らましちゃいます🤭
ぜひ皆さんもいろんな風船遊びを楽しんでみてください♬