未来を創造
その時々、
その時期に、相談される内容が共通しています。
今の時期は、下記の内容。
#####
頭で考えない、考え感じることが現実になるから。
過去、自分が作ったストーリーが未来をつくる。
どう感じているかが未来をつくる。
そのためには、どうしたら良いか?
日常に楽しみを見つけること(やってみようと意欲的になる)。
没頭出来る趣味を持つ。
#####
要は、頭で考えてることや感じてることがネガティブなのよ。
だから、現実も未来もネガティブなの。
それやめたら?ということ。
自慢もしないし卑下もしない、って以前 記事を書いてますが、
卑下することばかりに意識を持って楽しいのかな?
自分では謙虚のつもりか知らないけど
それは卑下でしょ。
それに、自慢や卑下するのは暇な証拠。
何かに意識をおいて集中していたら、自慢も卑下もしてる暇ない。
そのためには、
敏感になること。
鈍感なままだから、自分の痛みや他人の痛みに気づかない。
大切な人の痛みにも気づかない。
結局、鈍感で自分や大切な人の痛みに気づかないと、楽しい現実も未来も創造できないってことだね。