働くということ
働くって人のためにと考えていたら働けない。
それがもし人のためにならなかったらどうするの?
認められなかったらどうするの?
そこで感情に振り回されて、働く手が止まるでしょう。
サクサク動けないじゃないですか?
それこそ、相手に失礼な話です。
認められたいとか人のためにと考える前に、適切に動くことが、結果、相手のためになるものです。
それが働くということだと思っています。
感情を外してみると、その時に適切な事柄が降りてくるものです。
それが自分自身に繋がるということ。
感情に振り回されるのは心が不自由な証拠です。
きちんと治してからお務めください。
人のために、人に迷惑をかけないようにということはつまり、そういうことです。