見出し画像

JBCF長和町TT/AACA


写真もあまりないのでさらっと

7/6

長和町TTに参加

登りあるしロードでも戦えるやろって思って出たけど轟沈


標高1400m近い高地と登りで背負ったビハインドを埋められない&回復しきらなくて平坦でも踏み切れない…とか色々あった

平坦のTTなら平均速度からページングできるが…TTは難しいなと

1周目の序盤にチェーン落として気持ちが切れてしまったのもあった、色々弱かった


7/7

朝から岐阜でサイクリングスクールがあるので頑張って早起き…集合場所に誰もいなくて伊藤さんに確認すると伝達ミスでこの日は無いことが判明


対岸でAACAやってるので急遽参加


昨日の不完全燃焼もあったし、いつも練習している子どもたちのレースを見るのもいいかなと


昨日は気温20℃の山奥にいたのにこの日は40℃に迫る暑さ

暑いのは苦手だがウォーターローディングや日焼け止めの厚塗りなどで対策


久しぶりにAACA出たらエントリーがGoogleフォームになってたり、コースが変更になってたりといろいろショック


特にコース変更でシケインがなくなって補給が難しくなってしまった、コーナーに向けて位置取りしているところで補給員を探して受け取るのは至難の技…


参加人数も70人越えと多く久しぶりの大集団の雰囲気を味わいつつ、楽しく走っていたが4周目に補給を取ろうとしたところで目の前の選手がボトルを踏んで落車


何人か巻き込まれて完全にストップ

追いつけそうで追いつけない集団を捕えられずそのままDNF


補給受け取るために走ってた位置で落車されたらそこにいた自分が悪い…では通じないのでやるせない気持ちになる

やる気がない

ボトルの投棄ゾーンと補給ゾーンを明確に分けるとか、シケインを作り直してそこで補給させるとかもうちょい対策してほしい、決して安くない金を払ってエントリーしているんだから


落車した選手に対して文句言うのは好きじゃないけど、きちんとコントロールできてれば周りを巻き込まなかっただろうし、もうちょいスキルを磨いてから参加して欲しいところもある

1-1に参加するくらいだからそんな所でコケるやついないって高を括ってた自分も悪いが


結局レースは再び落車が起きてキャンセル、ノーコンテストになったわけでなんだかなぁ…


結局2日間とも燃やしきれない何かが残った訳だが、それは翌週の合宿で燃やしきることにする

9月の連戦に向けて長いようで短い2ヶ月間、しっかり準備していきたい


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?