![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83263454/rectangle_large_type_2_00506ba208ea16631d0fe56d078bb4e2.jpeg?width=1200)
Photo by
kidsnaco
🧙相手を責める気持ちが消える魔法✨(先週の私の1番)
先週の私の1番は
「🌳満足の幹、逞しくなる🌳」だな^_^
なぜかっていうと「とことん満足感」で自分を満たすことによって「相手を責める気持ち」が消えて無くなった体験ができたから^ - ^👍
以前のの私の口ぐせは「まだまだ幸せの生産力あげられる!」そして、今は「まだまだまだ満足できる^ - ^‼️」
違いがわからないと思うけれど、私の中では「与える⇒自分の中でまず溜めて、それが溢れて結果、与えている」というイメージ、意識の変化💖
「今の自分・今の現実」に対して、まだまだまだまだ「深く大きな満足を得られる・チャージできる、吸収できる、浴びられる、つながれる」私へ
私の今の仮説では「今の現実・今の自分」が変わらないのは「満足」が足りていないから。満足から、感謝が生まれ、感動も生まれて、楽しさやワクワクも生まれてくる。
実は昨日も「後輩のミスや、新人の間違い」が起こった。今回も同じように、最初の感情は「不安と不満・イライラ」
そして、同じように、この感情に気が付いて「満足する私」に切り替え、「満足」を取り入れて、心を満たし、「満足」で溢れさせた^_^
さらに伴って「私自身の改善点・もっとこうすればよかったんだな💡」ってことにも気が付けた。
「自分を満足で満たす事で、相手を責める(または、自分を責める)気持ちが消えて、新しい視点に気が付けた」
何か、幸せを受け取れる角度・視点に、また一つ気が付けたなって感じられて、嬉しかったな\(//∇//)\
➡️「満足の木・幹を、モリモリと太く逞しく育てられてきてる私^ - ^👍」