新サービス「Pokémon TCG Live」はポケカ難民を救うか?
個人的に衝撃の発表だった「Pokémon TCG Live」。略してPTCGLはポケカオンライン(PTCGO)の後継サービスとなります。PTCGOはもっと続くと思ってたので、驚きました。
PTCGLとPTCGOの細かい違いは別noteでまとめますが、今回はPTCGLが日本のポケカ難民を救うか?をテーマに考えてみます。
紙のポケカにおける問題点は非常に明確で「パックが手に入らない」こと。近所の古本市場やおもちゃ売り場を見に行きましたが、マジで置いてません。微塵の欠片もない笑。イーブイヒーローズから顕著になりましたが、シングル買いしかできないのは子供向け商品としてはクソと言わざるを得ないでしょう。
反面、デジタルベースとなるPTCGOだと普通に買えます。さらに安い。最新パックだと紙の定価の半額、過去パックだと3分の1から10分の1の値段。購入方法は若干ややこしいですが、慣れてしまえば普通に買えます。
Twitterを見てると、PTCGOはパック入手方法が日本だとトレードしかないというツイートを見かけますが、全くのデタラメ。パックと引き換えるコードをサイト経由で購入できますし、ゲーム内通貨でも交換できます。ぼくは下記のサイトをよく使ってますね。
英語がなぁ…という意見も見かけますが、それほど難しい単語があるわけでもないので、慣れれば中学・高校レベルの英語で大丈夫です。日本語化してくれるに越したことはないですが、PTCGOがサービス開始から約10年経っても未対応なため、PTCGLでもあきらめましょう。期待するだけ精神的ダメージが大きいです。
結論を出すと「PTCGLはポケカ難民を救う手段となりうるが、ハードルは高いままの可能性が高い」。iPhone等のスマホでも遊べるのがウリですが、残念ながら日本ではコンプガチャ規制の法律?があるらしく、PTCGOと同様にアップストアでの配信は難しいでしょう。パソコン版(Windows・Mac)は英語で問題なく遊べると思います。
個人的には正直、iPhoneで遊べないならPTCGOとほとんど変わらないので、なんだかなぁといった感じ。トレード機能なくなるのが痛すぎますね。英語版で構わないので、手軽にiPhoneで遊ばせてくれるといいなぁ。頼みます!
今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
テーマデッキ更新されないから、なんだか怪しいなぁとは思ってたよ。
このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。