
お茶プレッソで紅茶飲んでみました。おいしい…!
お茶プレッソで紅茶の茶葉を挽いて飲んでみました。紅茶はたまに「午後の紅茶」を飲むぐらいで全くの素人。
今回購入した茶葉はリプトンの白缶。多分、オーソドックスなのかな?一見、高く見えますがグラムで考えると普通の価格帯。むしろ安いまである。
手順は緑茶を挽いて飲むときと一緒です。紅茶を飲んでみた感想としては、「緑茶より紅茶の方が好きかも」。
100グラム1,000円ぐらいの緑茶葉を飲んでみたんですが、香りと味がもう少し欲しい印象でした。紅茶の方は、香りと味が割と満足できるぐらい感じられたんですよね。
紅茶の方が賞味期限が2年半と長く、今後は紅茶がメインウェポンになりそう。牛乳と混ぜたラテにして飲むのも楽しみ。
今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
リプトンの青缶も気になります。本当に量たっぷりでありがたや。
このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。