見出し画像

ワクワクは湧く湧く。

「彼らは出勤してるんじゃない。
朝が来て嬉しいから走ってるんだ。
彼らは朝が来たことを喜んでるんだ。
会社には歩いて行ってる人も多いよ」と。
-「若者よ、アジアのウミガメとなれ」本文より引用

平日は朝6時30分に目覚ましをセットしています。
ですが、最近はなぜか5時50分だったり、6時に目が覚めます。
目覚ましが鳴ってないのに起きるようになりました。
これまでの自分にはあまり見られない傾向です。

なんでかなー???

と頭を捻ってこれまでとの違いを考えてみました。
そこで冒頭に引用したことばを思い出します。

大学4年の就職活動が終わった時期に読んだ本の一節。
頭にこびりついて、離れません。


著者の加藤さんがホーチミンに行った際、街を走るバイクの音がうるさすぎて、
朝の5時半くらいに起こされます。
走ってるバイクの量が多すぎるんですね笑。

現地の人に理由を聞いて、帰ってきた答えが冒頭で引用した嬉しいから
これを読んだとき、ぼくはカミナリに打たれたような衝撃を受けました。
そして、自問しました。

自分は楽しかったり嬉しいと感じて朝起きているか?

答えはノーでした。
就職はできたけど、うまくやっていけるだろうか?
はじめてのひとり暮らし、生きていけるだろうか?

当時は楽しみよりも不安の方が大きく、プラスの感情を抱く余裕はありません。


あぁ…そうか。
あれから数年が経ち、多少なりともぼくは変わりました。
会社を辞め、約8ヶ月無職になり、転職し、来月4月からあたらしいことをはじめようと準備している。

とてもワクワクしています。
これからどう自分が変化するのか、どんな変化を起こせるのか。
だから、次の日が来るのを無意識に楽しんでいるんだ。

武者震いのようなものかもしれません笑。


アイデアを出すのって、とても楽しくて、止められない。
ふとワクワクの語源ってなんだろうと思いました。
もしかするとアイデアが湧くの「湧く」だったりするのかな?
と思い調べてみました。↓


ほぼ正解。
ワクワクしたければ、自分で水を掘り起こして、あっためて人工的に温泉を湧かせばいい。うん、おもしろいね。

今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
世の中に、もっとインタラクティブを増やしたい。受け身ばかりじゃだめだ。


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

いいなと思ったら応援しよう!