見出し画像

引っ越し後の部屋割り振りを計画する。

さぁ、引越しの具体的な部屋割りが決まったので、どう使うかを計画します。ワクワク。

まずは寝室から。寝室だけで1部屋使うのはちょっとスペース的にもったいない気が。キーボードは余裕で置けそうだから、寝室&音楽部屋として使いましょうか。

もしくは書斎(仕事部屋)&音楽部屋にした方がシンプルかも?

DKはモニターとソファー、テーブル置いてゆっくりできる感じにしたい。問題はそれだけのスペースがあるかどうかだな。キッチンの導線を確保するのも踏まえるとギリギリ…?複数パターン考えといた方が良さそう。


【パターン1 DKが広かった場合】
・DKはリラックス&飲食スペース
・書斎&音楽部屋
・寝室オンリー

【パターン2 DKに十分なスペースがなかった場合】
・DKは書斎&飲食スペース
・リラックス部屋
・寝室&音楽部屋

どっちもありな気がしてきました笑。パターン1でいけるといいな。


今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
いろいろ考えるの楽しいです。家具も買い足して快適空間にしたい。


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

いいなと思ったら応援しよう!