プリチャン91話が神回すぎて、鼻血出た。
なる店長、可愛すぎだろい。
プリチャン91話が神回だったので、感想を。
これぞ、合法ロリだ。
なんと、なる店長がライブしちゃいます!
まさか、令和になって、ハピなるライブが見れるとは…(涙)
プリティーシリーズを見始めたのが、「レインボーライブ」からだったので、感動しないわけないんだよなぁ。あれから約7年…。
タツノコプロが作る3Dモデルが、個人的には最強だと思っていて、違和感が全くない、というかキャラが生きてるんですよ。
もちろん、レインボーライブの時代から高クオリティ3Dでしたが、プリパラ、プリチャンへと至る中でどんどん進化しています。
このレベルで3Dキャラを作れる会社は、まぁほとんどないですね。
それに加えて、上手だなぁと思うのが、手書き(2D)とのバランス。
全編3Dで作ることも、もちろんできるのでしょうが、日常部分は手書きで描かれてるんですよね。ここが憎い。
ってかCV、加藤英美里だったのか…。まったく気づきませんでした。
化物語の八九寺といい、合法ロリがうまい声優さんですな。
今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
なる店長とめがねぇには、もっと絡んでほしい(鼻血)
このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。