見出し画像

MTGアリーナのブロール普通におもしろい。紙よりカードプール少ないけど。

統率者がおもしろすぎるので、MTGアリーナのブロールも少し遊んでみました。アリーナでも、しっかりおもしろかったです。


紙と比べると、やはりカードプール少ないのがネック。

2人対戦しかないのは、紙との差別化になってて、逆に良いなと思いました。統率者のレベルを参考にマッチングしてくれるらしく、本当にカジュアルに楽しめるのがグッド。

買っても負けても楽しめるのが、カジュアルの最高に良いところです。ランクマだとこうはいきません。スタンダードだと似たデッキと当たることも多いですし。


アリーナの独特なカードプールでいろんなデッキ組んでみるのもおもしろそう。

独特だから、気になってるけど始められない人が結構いるのではないでしょうか。ガッツリ浸って、おすすめカードとかまとめてみますかね。もしよかったら、noteフォローしてくださると嬉しいです。


今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
構築済みの統率者デッキ、なんやかんやで結構値段するんですよね。3,900円ぐらいならもっと流行るんじゃなかろうか。

このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

いいなと思ったら応援しよう!