
ドリーム英雄譚デッキは商品として失敗かな【デュエマ・株主意見】
どうやら「モモキングの書」と「バロムの章」がこけてるっぽい。公式のタカラトミーモールをウォッチしてても売り切れ表示になったことがなく、まぁまぁ売れ残ってそうな印象です。
筆者の意見としてはドリーム英雄譚デッキシリーズは、今のところ失敗かなと思います。やっぱり欲しいのは繋ぎの新規じゃなく、強いフィニッシャーの新規なんですよ。ここを見誤ったのが要因かなと。
DreaMクリーチャーと相性がいいカードを看板カードに!が商品コンセプトとして間違ってるんですよね…。
パックを売りたいのは分かりますが、構築済みデッキと連動させるのは悪手。どっちも売れないぐらいなら、片方はがっつり売れる商品ラインナップの方が株主としては嬉しい。
そろそろ金トレジャーもネタ切れ感が否めませんし、次の打ち出しに期待したいところ。来年も楽しみにしてます。
今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
来年も特殊弾はかなり強そう。「ヒロインBEST」はやべーだろ笑。
このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。