見出し画像

トライアウトを受けたいと思っている人へ

大学2年生の時にプロになると決め、これまで10回以上のトライアウト(入団試験)を受けてきました。
今回はその経験をこれからトライアウトを受けたいと思っている人に共有できたらなと思います!


・どうやってトライアウト情報を集めてるのか
基本的に各チームのsnsやホームページのリリースから情報を仕入れます。

どのトライアウトも2〜3週間の応募期間があるので
ある程度アンテナをはっていれば情報を見つけて
応募することが出来ると思います!

また、トライアウトを受けていくとそこで他の選手と知り合うことができるので、そういった人たちとコミュニケーションを取りながら情報交換ができるようになるとトライアウトの情報は自然と耳に入ってくるようになります。(ライバル同士なのでみんなが教えてくれるとは限りません)


・応募方法
書類を記載して郵送、メールで提出、もしくはホームページにある応募フォームから申し込みます。

記載内容は名前、生年月日、出身、身長、体重、
ポジション、経歴/実績などです。

チームによっては、ハイライト動画や意気込みなどの欄もあります。


参加費用
リーグ主催の場合は15,000円、
チーム主催だと1,000〜5,000円ぐらいです。

リーグ主催の場合は、当日のリバーシブル代などが含まれるため高いです。

ちなみに今までで参加費が1番低かったのは、
現在の所属チームであるトライフープ岡山のトライアウトで1,000円でした。

その他にも、宿泊費、交通費、食費など結構な費用がかかるので貯金はマストです。

日頃のアルバイトから勝負は始まってます。


・トライアウト内容
トライアウトごとによって様々です。

応募ページに大まかなスケジュールと内容が記載されています。

各自wーupからすぐにスクリメージに入ることもあれば、いくつかのドリルから入ることもあります。

そのドリルの内容もラン、ハンドリング、シュート、1on1〜3on3などさまざです。

もちろん、w-upやドリルから評価されているため、
一つ一つ丁寧にきちんと行うことが大切です。


その後、5on5のスクリメージです。
チーム側が事前に5〜9人ごとのチームに分けており、そのチームで5〜10分×2〜4本のスクリメージを行います。


そして、最後にピックアップゲームです。
ピックアップゲームはチーム側もっとみたい10〜15人程度のメンバーを選んで行われるスクリメージです。

まずはそこに残れるかがトライアウト合格に向けての一つの基準です。
(ピックアップが無いことも一度ありました!)


その後、合格者がいる場合はその場ですぐにチームと面談する事もあれば、後日連絡がくることもあります!
以上がトライアウトの大まかな内容です!

-------------------------

今回はトライアウトを受けるにあたって基本的な事をまとめてみました!

まだトライアウトを受けたことがない中高生や
大学1.2年生の人達の参考になれば!

他にも注意すること、必要なスキル、意識すべきこと、失敗したことなど、、、
実際に行ってみて感じたことが沢山あるので
そこも今後まとめていきます!

まだ契約とれておらず、プロにもなってない自分が
言っても説得力がないかもしれませんが誰かの参考になれば!
もし質問などあったらコメントください!

今日もこれからトライアウトに行ってきます!
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?