新品川区長の記者会見でフリーランスは質問できるのか(9)
2022年12月6日12時30分ごろ、フリーランスの畠山理仁氏と羽田ゆきまさ氏、私の3人は品川区役所の近所のファミリーレストランを出て別れた。
13時すぎ、森沢きょうこ品川区長の個人事務所から畠山氏へ電話がかかってきた。これに関して、畠山氏は動画「森沢きょうこ品川区長・就任記者会見にフリーランス記者は参加できるのか」の説明で、以下のように追記している。
1時間50分後、さらに追記が加わった。
森沢区長の個人事務所は「森沢本人に(記者会見からフリーランスを)排除する意図はなく」「森沢本人の意向はフリーランスの記者にも(記者会見に)出席してもらいたい」などと釈明する。
しかし、これは明らかにウソである。12月6日9時30分すぎ、畠山氏と羽田氏、私の3人が品川区広報広聴課を訪れ、佐藤春樹氏を取材したときのやりとりを公開する(敬称略)。文字で読んだあと、動画を見ていただければ、ニュアンスもハッキリわかるはずだ。
畠山 でも、それ(記者会見からフリーランスを排除する)は(森沢区長の)約束と全然違う。
佐藤 そうなっちゃいますよね。私も、そう思うんですけれども。私どもとしては、みなさん(フリーランス)、(記者会見に)入れるものだと思っていたんですけれども、そうなってしまいまして……。
畠山 それは森沢さんの判断?
佐藤 はい。最終的には。
畠山 そうなんですか。いきなり……。
佐藤 (苦笑)
畠山 いきなり、いきなり……。
佐藤 (約束と)違うじゃないかという……。
畠山 いきなり違うじゃないかっていうことですよね。
寺澤 9日に会見やること、きのう(12月5日)、記者クラブだけには教えてたんですよね?
佐藤 きのうの夜。
寺澤 なんで、我々には教えないんですか。
佐藤 それは、きのうの夜だったので、本日、順番にご連絡をする予定だった……。
寺澤 いやいや、きのうの夜に通知してるでしょ、記者クラブの人たちには。
佐藤 (うなずく)
寺澤 我々には、この……。
羽田 (自分の)メールアドレスも、あれして(教えて)ますよ。べつに夜中だってメールを送ることはできますよ。
寺澤 だから、記者クラブの人たちには、この(森沢区長の初)登庁の、(6日)9時半ですよっていうのと同時に記者会見の案内もメールしてるでしょ。
佐藤 はい、はい、はい。
寺澤 なんで、我々には、その登庁の案内だけしか送んないの?
佐藤 今回、区長の判断でお送りさせていただいたのが、新聞社さんと各民放さんとNHKさんと通信社さんが、就任記者会見の通知を送らせていただくという形になりました。
寺澤 森沢区長の判断で?
佐藤 (うなずく)そういうふうに上長から聞いております。
寺澤 じゃ、全然、羽田さんに(森沢区長が)答弁したの(「記者会見にはフリーランスの方も含めて出席していただくのがいい」)と違うんじゃないの。羽田さん、どうですか。
羽田 選挙の、開票の当日の会見で……。
佐藤 (うなずきながら)我々も、そう(「記者会見にはフリーランスの方も含めて出席していただくのがいい」と)聞いています。
羽田 9日は、(記者会見の)取材に来たいんですけど、入れないんですか。
佐藤 現状では、ご案内できかねる……。
羽田 おかしくないですか。いきなり、言うことが変わるのは。
佐藤 我々も当惑している部分はあるんですけれども、現状、お伝えできるのが(ご案内できかねる)……。(頭を下げる)