
世田谷公園の最寄駅ってどこなんだろう? 祐天寺駅から行ってみると!
世田谷公園の最寄駅ってどこなんだろう?

蛇崩交差点から割と近くにある世田谷公園、引越したときはすっごい遠くだと思っていて三年前くらいに行き始めたのがきっかけ。


公園に行こうのwebsite見ると〜
世田谷線・田園都市線「三軒茶屋」駅 徒歩18分
田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩18分
東急バス「自衛隊中央病院入口」徒歩すぐ(系統:渋谷駅~[渋31]三宿病院(循環)・[渋32]野沢龍雲寺(循環)・[渋33]多摩川駅・[渋34]東京医療センター)
やはり、祐天寺駅からのイメージはない感じですので、祐天寺駅からのお店を巡りながらのコースを少し〜
祐天寺駅からですと
1 祐天寺駅 南口スタート
集合は比較的広めの南口の改札で〜(世田谷公園にも近い)
2 アクオリーナ
土日ですとジェラードだけでなくソフトクリームあります。
3 アパッペマヤジフ
生胡椒+スリランカの海塩の塩漬け生胡椒。無添加で作られ現代では貴重
4 アクセサリーミュージアム
現在は冬季休館中ですが、コスチュームジュアリーの数々は圧巻、教室やショップもあるので、あたたかくなったら是非!
5 食スタイルLabo
テイクアウトもカウンターでイートインも可能 おすそわけDELIって便利!
以前、お菓子を事前予約したり、WSに参加したり〜ビールも♪
6 Sniite
コーヒースタンドですが私は豆購入に〜三宿病院前というバス停の前ですが民家っぽくも見えなくもなく、通り過ぎてしまいそうになるので中にある薪を束ねたような巨大な丸い椅子を目安に探してみて〜
7 レティシア
ちっちゃな地元のケーキ屋さん。優しいお味とサイズ感が私にはちょうど良くちょっと甘いもの欲する時に最適です。
8 GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 三宿店
この前通ると、焼き上がりのいい香りに包まれるアップルパイの専門店、誘惑に打ち勝てない〜っていう気分になります。
9 世田谷公園
緑も美しく花壇も季節毎に色合い美しく目の保養〜フリマやパン祭りとイベントも多く訪れるたびに新鮮。高い木々も多く癒されます。
10 H TOKYO
ここのデザインが好きでさらに布系集める趣味がある私には至福な場所です。好きなアーティストとのコラボも偶然あったりでギフト購入なのに、ついつい自分用も欲しくなります。
11 アンティークギャラリー&カフェ マジョレル
地下1階、地上2階に所狭しとアンティークの数々。(2階はイベントなどで使用されていますので通常は入れない可能性あります)ワークショップも内容素敵でステンドグラス、刺繍などに参加。ランチも美味しく空間も素敵でご褒美系に分類される素敵な癒しスポット。
12 torse
オムレツ食べたい時の「torse」しかしいつも行列してるので、オープンと同時に行くのがベター。ケーキも美しも美味しい&器が好みなのです。
世田谷公園が目的ですが、ついつい寄り道したくなる場所が多いエリア。
最寄駅を祐天寺駅にしたケースのリストでした〜諸々の地図は下記にて〜
https://goo.gl/maps/qBDaacyejMgajhg28