11月のYogaスケジュール
朝晩はぐっと寒い日も出てきましたが、日中はぽかぽかと気持ちのいい日が続いていますね。
玄関にあるジューンベリーの葉っぱも、だいぶ紅葉がきれいになりました。毎日、玄関のお掃除をしますが、日に日に色鮮やかな落ち葉の数も増えてきています。
もうちょっと、この穏やかさがじんわりと続いてほしいのですが、もうすぐ冬がやってきます。
季節は移り変わります。自然は止まることなく動いています。
それは私たちの「身体」でも同じです。うれしい時も、悲しい時も、寝ている時も、起きてご飯を食べている時も、ずっと移り変わっています。
ヨガの時間は、そんな身体の中の動き、移り変わりを感じられる時間でもあります。
手足が冷たかったのが、少しずつ呼吸も深くなり、身体がぽかぽかと温まってきたり、心臓の鼓動、筋肉のこわばりも変化します。
それをただただ感じる。
11月もみなさんと楽しくヨガをしながら、いろんなことを感じられたらいいなと思います。今月もよろしくお願いします。
◯festaヨガ
上のスケジュールの「ピンク色」のアンダーラインのところが、「festaでの対面レッスン」になります。(クリックすると拡大したものが見れます。)
ヨガの「アーサナ」だけにはこだわらずに、その日に集まったみなさんの身体の状態をお聞きしながら、シンプルでもじっくりと深めていける動きを紹介します。
「回数券」もありますので、購入していただくと、お得にレッスンを受けることができます。
ヨガに関しては、「細く長くつづけること」が大切だと思っていますので、一度購入していただいたものは「期限なし」でご利用できます。ご都合の合う時にご予約ください。
◯オンラインヨガ
数年ほど前から、感染症対策や、遠方の方のために「オンラインヨガ」もはじめています。
「人が集まる場所でのヨガはまだ抵抗がある」という方や、ふと「ヨガをしたいな」と思った時のタイミングで、気軽に受けたいという方にもおすすめです。服装、お化粧のことも気にしなくてもいいので、女性の方に好評です。
詳しい内容は下のリンク先から確認できます。
◯copalヨガ
山形市の南に昨年の4月にオープンした、「copal(コパル)」という児童遊戯施設で、「月2回(第2、4土曜の朝)」ヨガのレッスンをさせていただくことになりました。
小さなお子さんがいらっしゃる方は、コパルでご家族の方にお子さんと一緒に遊んでもらって、その間にヨガを楽しむことができます。
お子さんがいらっしゃらない方でも、ヨガのみの参加でも入館できますので、こちらの「copalさんのHP」からご予約ください。
◯おでかけmaaruでつながるYoga
いつもの「maaruでつながるYoga」の特別イベントを企画しました。
「ドーナツスタンド maaru」のワタルくんが、「スペシャル芋煮」と「ドーナツサンド」をランチで作ってくれます。
山形蔵王のみはらしの丘にある「はらっぱ館」でみんなで身体を動かした後に、外でおいしい芋煮、ドーナツランチを楽しみましょう。
いつもの「おみやげドーナツ(要予約)」もご用意しますし、「suria」 の新作ヨガウェアの販売会も予定していますのでお楽しみに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせ先
以上のヨガレッスンは全て「要予約」となっています。
レッスンに参加をご希望の方は、質問、わからないことがあれば、上のお問い合わせ先からご連絡いただけたらと思います。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
Rolfing House festa | Ryoko