放置物件再生計画DIY生活スタート!
はじめまして。Yutarrroです。
今日からゆるーく、十数年放置されている持ち物件の再生計画をゆるーくアップロードしていきたいと思います。
(扉の画像は、荒れ果てた庭の一部ですw)
再生するのは、小さな頃に住んでいたかつての実家
再生するのは、かつての実家です。
たしか、この家に住んでいたのは小学校のころ。阪神大震災の日も、この家で飛び起きたのを今も思い出します。
そこから引っ越して早十数年。
家は管理する人もおらず、荒れ放題。伸び放題の雑草は、ゆうに僕の頭を越しており、もはやどこが道でどこが畑だったのかも分からない状態。
一度にはできないので、ゆっくり雑草伐採から最終的には家自体もリフォームできたらいいなぁと思いながら進めていきます。
まずは、駐車場から!
初日は外から一番よく見える駐車場部分からやっていきます。
ここも元々はきれいな駐車場だったように記憶しているのに、敷いてある石のわきから雑草が生えたい放題。
(beforeの写真撮り忘れました^^;)
この小さな面積の雑草抜きをするのだけでも数時間かかりました。。。
ようやくすっきりして、当時の姿が見えてきました。
最終的には、きれいに磨こうと思いますが、今日はここまで。
次回以降で続々と庭の内部を紹介していこうと思います。