![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96361854/rectangle_large_type_2_d8ecb297008327c6a9bd88a4d119506e.png?width=1200)
【今日はアガる日⁉︎】1月23日は何の日でしょう?(118)
こんにちは、裕太郎です。
たまに調べたくなる「今日は何の日?」というワード!
調べてみるといくつか出てきますが(毎日が記念日ですね。笑)、その中で目を引いたのは「アガる日」というワードでした。
アガるとは!?笑
そんなパリピのようなワードに惹かれ、調べてみることにしました。
◎アガる日とは?
アガると聞いて、真っ先に思い浮かんだのはクラブの様な場所で飛び跳ねているイメージを想像してしまったのは、私だけでしょうか。笑
果たして何が「アガる」なのか?
調べてみると、「女性のお肌も気分も、アガる」ということでした。
1月23日は1→2→3と数字がアガっていくため、一般社団法人・日本記念日協会というところが、認定・登録したとのことです。
日本記念日協会という団体がある事にもビックリしましたが、日本の日々生まれる記念日を正しく世に発信していくために立ち上げられた団体のようで「記念日の文化的、歴史的、産業的な発展と、記念日情報の総合窓口」を目的として活動しているようです。
日本記念日協会では、記念日の認定と登録も行ってるとの事で、企業、団体、個人など希望すれば幅広く申請できるようです。
面白いですね〜!
皆さんは今日という日にどんな記念日をつけますか?
私は髪がいい感じにキマったので、イケイケヘアー記念日とでもしましょうか、、(ダサいかもな)
センスがいい記念日名を考えるのも難しいですね。。
◎ファンケルとは?
認定、登録は日本記念日協会ですが、制定したのは株式会社ファンケルの子会社である「株式会社ファンケル化粧品」という会社です。
ファンケル化粧品で聞いたことがある代表的な化粧品は「アクネケア 化粧水」でしょうか?
神奈川県横浜市中区に本社があり、化粧品や健康食品を扱っている会社です。
無添加の化粧品にこだわり続け、1980年から続く歴史ある会社ですね。
「ファンケル」の由来は「ファイン・ケミカル」からきているようで、「混じりけのない化学製品」を簡略化したネーミングのようです。
私もオーガニック製品に興味があるので、ヒトの身体を考えて品質を高める会社は好印象です。
◎まとめ
今日は何の日?
ということで取り上げて執筆してみましたが、毎日何かしらの記念日があるって素敵ですね!
お肌も、気分もアゲアゲで今日も過ごしましょう〜!
それでは!