【No.8 会いたくなる人とは】
おはようございます!
イカ太郎です🦑
本日も書いていきます!
先日、やらないことリストをあげました!
今日から絶対やらない様にします!
そして改めて自分の目標についてここに記します!
・学生の間に月10万円を達成する!
・来月までに1チーム営業かけて案件を獲得する!
そのためにできることを考える!!
今日は自己分析+具体的な行動にまで落とし込む時間を設けたいと思います!
さて、やっと本題になりますが、
『会いたくなる人とは』について今日お伝えしようと思います。
いつも通り結論からお伝えしたい思いますが、
「褒める習慣を身につけている人」は会いたくなる!
です!
何を当たり前のこと言うねんねんと思いますが、昨日ふと感じたことだったのでお伝えさせて頂きます!
実は昨日こんな方とお会いしていました!!!
⬇️
なぜ会ったのかと言いますと、先日Instagramにて、このちほさんをお見かけし、
「こんな人いるんや!」「めっちゃ素敵な方やな〜!」と思って、DMで
「僕もぜひ褒められたいです!!!!!」
と送ったのがきっかけです!
ここ最近自分失敗ばかりして自己肯定感低いということもあったので、「褒められたい欲求」が強かったです😅
「どんな感じで褒められるんだろう」
と期待と不安も同時に抱えて対面しました。
「めっちゃ素敵な方ですね!」
「イケメンですね!」
「かっこいい服を着てらっしゃいますね!!」
みたいな感じで、最初から褒めまくられるかと思ったのですが、普通の雑談から始まり最近の自分の失敗談や今まで何やってきたかということについて話しました。
しかし、彼女は自分の話を全部聞いた上で
全部背景を知った上で
自分の思いを全部聞いた上で
褒めてくださいました。
自分が何でもない、普通だと思っていること、そしてそれを全力の笑顔でリアクションで褒めてくれる
たった30分だったのですが、すっごく気持ちよかったですし、話しててまた話したいなと思える方でした。
どうしてこんなにも楽しく気持ちいい時間を過ごせたんだろう。
と!思い、箇条書きで列挙してみました!
・話を全部聞いてくれる
・リアクションがめちゃくちゃ大きい
・どんな小さなポイントでも褒めてくれる
・自分の考えや行動そのものを認識した上で、すごいと思ったポイントを話してくれる
・ちほさん自身がすごいポジティブに考えている
まだまだ言語化できてなくてもどかしいところもありますが笑
今日の気づきから学んだことは、
小さなことでも褒める癖を習慣化すること
そう心がけることで、
自然と相手のことを興味を持って知ろうと思うし、
自然とポジティブ思考になるし、
自分も相手にもハッピーな気持ちを届けることができる。
今日から自分を、周りを褒めていきます。
以上!
イカ太郎でした🦑
褒められたい人は、
ぜひちほさんにDM送って下さいー!!!😊