見出し画像

【モダン】ジャンドリアニヴァラクート デッキガイド

ちょっとしたイベントで優勝したので、記念にデッキ概要、サイドプラン等をまとめてみました。


●優勝したイベントのマッチアップ


リビングエンド ○○

タメシブルーム ○☓○

カウンターモンキー ○☓○

ドメインカスケード ○○

ID
一位抜け

ドメインカスケード ○○
黒赤想起 ○○
優勝

●デッキリスト、概要


ジャンドリアニイリーシアヴァラクート

リアニメイトだったり、イリーシアヴァラクートだったり、タイタンヴァラクートだったり、タイタンブリーチだったりバラバラなデッキ名で登録されることが多いデッキ。

勝ち方は主に以下3通り
①【原初のタイタン】か【残虐の執政官】を【頑強】でリアニメイトして勝つ。
②【イリーシア木立のドライアド】と【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】を揃え、3点を飛ばしまくって勝つ。
③【レンと六番】等で地道にマナを伸ばし、【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】の誘発条件を達成しつつ、大型クリーチャー(【激情】、【原初のタイタン】、【残虐の執政官】)を通常キャストして勝つ。

①の理想ムーブは
2T目  苦々しい再会で【原初のタイタン】か、【残虐な執政官】を墓地に送る。
3T目 【頑強】でリアニメイト、【苦々しい再会】の1マナサクリファイス効果で、速攻付与。

・理想ムーブでキャストした【原初のタイタン】でリクルートする土地は【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】2枚+山絡みの土地2枚 が基本だが、すぐに3点を飛ばす必要がある場合は【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】1枚+山絡みの土地3枚にする。

※場の【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】の枚数が2枚または1枚になる様に調整してリクルートします。

・手札に【イリーシア木立のドライアド】がいる場合は山絡みの土地ではなく、フェッチランド2枚にすると良い。

・③のルートで【原初のタイタン】を素キャストする場合も同様に場の【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】が2枚になる様にリクルートする。しかし、土地をフルタップでキャストしていて、場に【苦々しい再会】がある場合は【崩壊する痕跡】をリクルートすることにより、マナを生み、速攻を付与することが出来る。

①のリアニメイトによる体感勝利率は50%程度、②③による勝利が残りを占める。サイド後に関しては、殆ど③の【原初のタイタン】素キャストによって勝利していることが多い。

攻め手が多角的で、墓地メタだけではメタりきることが出来ないのがこのデッキの最大の魅力。

●カード概要、採用理由

(1)リアニメイト先クリーチャー 6(+2)枚

・原始のタイタン 4枚
メインのリア二先でありエースクリーチャー、素出しを高頻度で狙うため4枚確定。

・残虐の執政官 2枚
サブのリア二先。【原始のタイタン】を一度出せば素キャストすることも。
一般的なリストでは3枚か4枚が多いが、筆者の好みで2枚に抑えている。
このデッキはリアニメイトしなくても強いのが一番の魅力なので、腐りやすいこのカードの枚数を少なくした。
リア二先が減ることにより頑強が腐る懸念はあるが、クリチャーがデッキに合計12枚入っているので最低限の仕事はできることが多い。

・激情 2枚
除去でありながら【頑強】で使い回せる。また、クロックがかなり高く、激情で殴り勝った試合もある。頑強による使い回しで時間を稼ぎ、【原始のタイタン】や【残虐の執政官】に繋げて勝つ試合も多くあった。

(2)その他のクリーチャー 4枚



・イリーシア木立のドライアド3枚
【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】が土地6枚だけで誘発するようになり、フェッチランドでも発動するようになる。勝利貢献度はかなり高く、サイド後は墓地メタが入ってくるため、リアニではなく【イリーシア木立のドライアド】と、【原始のタイタン】の素キャストで勝つことが多い。また、【血染めの月】を後出しで出されたとしても山と森からは全ての色が出るようになる。

【レンと六番】と一緒に並べないと追加セットランド権が活かせないため、3枚採用。【頑強】でリアニ出来るので3枚でこれまで不自由に感じたことは無い。

・歴戦の紅蓮術士 1枚
5枚目以降の【鏡割りの寓話】として採用。
地上クロックからライフを守る性能がかなり高く気に入っている。(あと【頑強】で釣っても強い)
感触はかなり良く、枚数を増やすか検討しているが、3マナが渋滞しているので難しい。

(3)ルーティング呪文 8枚


・鏡割りの寓話 4枚
すべてのフォーマットで強いイカれたカード。4枚確定で採用。

・苦々しい再会 4枚
このデッキが作られるきっかけになったカード。
効果で捨てながら2枚ドロー、しかも1マナサクリファイスで速攻付与。すべてが噛み合っている4枚確定。
【鏡割りの寓話】3章の裏面に速攻をつけれるのも強いポイント。

(4)リアニメイト呪文 4枚


・頑強 4枚
このデッキの軸となるカード4枚確定。
【原初のタイタン】や【残虐の執政官】を蘇生させるのがメインの使い方だが、【激情】を使いまわしたりなどでき便利。

(5)除去呪文 6枚 (激情込みで8枚)



・稲妻 3枚 、邪悪な熱気 1枚
もともとは【稲妻】を4枚にしていたが、中盤は墓地に4種類貯まることが殆どだったので【邪悪な熱気】を1枚採用。6点はやはり強い。


・骨の破片 2枚
最初はハンデスを入れていたが、確定除去の方がほしい場面が多かった為採用。
【終止】の採用も考えたが、重いカードが多いこのデッキでは1マナしかマナが余らない場面が多かった。
また、リアニメイトルートにも貢献ができ、終盤手札を捨てれない時でも【ドワーフの鉱山】からトークンを生成しコストにできる。プレインズウォーカーも倒せる為、活躍した場面が多かった。

(6)プレインズウォーカー 4枚



・レンと六番 4枚
【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】と【イリーシア木立のドライアド】との相性は抜群 4枚確定。

(7)土地26枚
・基本地形 山1枚 森1枚 計2枚
沼は最初採用していたが、【ドワーフの鉱山】【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】の邪魔をする機会が多かった為採用を辞めた。【血染めの月】相手でも森を優先するため沼を持ってくる余裕は殆なく、あまり支障はない。
山はアグロ系に対するメタの為に1枚採用。

・フェッチランド RB4枚 RG4枚 GB1枚 計9枚
8枚のリストもあるが、【レンと六番】が腐るのを懸念して9枚にしている。
GBフェッチは殆どのリストで採用されておらず、赤絡みにするのが一般的だが、【血染めの月】ケアで森を持ってくる為に採用。

・ショックランド  RB3枚 RG3枚 計6枚
・トライウォーム RGB2枚
【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】の関係ですべて山絡み

その他特殊地形



・溶鉄の尖峰、ヴァラクート 3枚
このデッキの軸となるカード。【不屈の独創力】入りのタイタンデッキと違い、素引きしてもうれしいカードなので3枚採用。
デッキに入っている山は合計で11枚でほかのヴァラクート系デッキと比べ少し心もとない気もするが、デッキ内の山が足りなくて困ったことはこれまで一度も発生していない。

※このカードを使う場合if節ルールという特殊な裁定があるので調べて置くことを推奨する。(誘発時と解決前両方で山の数を参照する)
wiki
http://mtgwiki.com/wiki/if%E7%AF%80%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB



・ドワーフの鉱山 2枚
フェッチランドから1/1のトークンを出せるのはかなり強力。時間稼ぎや、【残虐の執政官】を出されたときのスケープゴート等使い方様々。このカードのお陰で勝てた試合は数えきれない。
【不屈の独創力】デッキと違い、耐えるために使うことが多いので事故率軽減のため2枚採用。


・耐え抜くもの母性樹 1枚
メインから【血染めの月】を割れる唯一の手段。1枚は入れ得。

・崩壊する痕跡 1枚
【原初のタイタン】キャストからマナを出せる土地。
フルタップで【原初のタイタン】を出したあとでも【苦々しい再会】の速攻付与や、1マナスペルが唱えられるようになる唯一無二のカード。
素引きするとかなり弱いが、【原初のタイタン】を出したときに出来ることが大幅に増えるため採用。
実際このカードのおかげで勝てた試合は多くある。


このデッキは土地を26枚にしているが、母性樹を2枚入れて27枚にしたり、トライウォームを3枚にする等好みが分かれる。

(7)サイドボード


・耐え抜くもの、母性樹 2枚
【巨像の鎚】デッキ(ハンマータイム)、【血染めの月】などの置物メタ。

【耐え抜くもの母性樹】以外にも置物破壊として【自然の要求】などあるが、メインデッキから抜きたいカードがかなり少ないため、土地と入れ替えられる【耐え抜くもの、母性樹】を優先した。

・羅利骨灰  1枚
【耐え抜くもの、母性樹】と同じ役目だが、キッカーで万能追放除去になる。
【耐え抜くもの、母性樹】を合計4枚だと複数枚引きすぎて手札事故のもとになるため、このカードを採用した。


・集団的蛮行 3枚
バーンや果敢等のメタカード。
手札を捨てれるため、ルーティングカードとサイドチェンジしやすいのもポイント。


・兄弟仲の終焉 1枚
横並べ系と【巨像の鎚】デッキ(ハンマータイム)のメタカード。

・夏の帳 3枚
強すぎるクソカード。カウンター系デッキや、ハンデス系デッキのメタカード。【残虐の執政官】からも守れる。
3枚採用しているが、ただのキャントリップになってしまうこともあるので、サイドインする枚数は結構難しい。

他にも入れたいサイドカードはあるため、2枚に減らすか検討中。

・虚空の力線 4枚
墓地メタ枠。
唱える必要が無いのが最大の魅力。RB想起デッキや【否定の力】をもった【死せる生】デッキ(リビングエンド)等には、他の墓地メタが有効にならないときが多いため割り切って4枚採用。

・高山の月 1枚
【ウルザの物語】や、【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】、【ウルザの塔】(トロン)などのメタ。

●採用を見送ったカード


・胸躍る可能性
5枚目以降の【苦々しい再会】。
リアニメイト以外のルートを強くしたかったため採用を見送った。

・思考囲い (コジレックの審問)
自分の手札も捨てれるため、採用していたが役割がサイドカードの【夏の帳】と少し被っている点と、長期戦で強いデッキなので終盤弱いこのカードはマッチしなかった。

・致命的な一押
強い除去ではあるが、【血染めの月】が置かれても撃てる【稲妻】を優先したため不採用。

・終止
【骨の破片】でも述べたが、2マナの除去だと1アクションしか取れないことが多く、取り回しが悪いため不採用。

・仕組まれた爆薬
本当は【巨像の鎚】デッキ(ハンマータイム)、【不屈の独創力】デッキのメタでサイドに入れたかったが見送った。
このデッキは2マナ構えながら動くのは難しいため、割り切って自分のコンボ成立を目指したほうが良いという結論に至った。

・活性の力
強力な置物破壊カードだが、緑のカードがただでさえ少ないうえに、【レンと六番】をサイドアウトする場合もあるので不採用。

●このデッキの弱点


そこまで大きな弱点はなく、満遍なくほとんど(マーフォークを除いて)のデッキとそこそこ戦えるデッキだと思う。
墓地をメタったとしても、土地さえ伸びてしまえば勝てる為、完全にメタる場合は 墓地+土地 のメタが必要で要求値が高い(【血染めの月】+【未認可霊柩車】等)。

相手目線では、このデッキの最短3ターン目リアニメイトコンボを阻止するため、サイドでの対策が必須となる。
しかし、相手本来の動きがサイドインにより弱体化するため長期戦になり、【原初のタイタン】素キャストにより勝利しやすくなる。

墓地メタには上記の通り耐性があるが、このデッキよりも圧倒的に早いキルターンのデッキ等には不利になる。

筆者が不利だと考えるデッキは以下の通り
・3色カスケードクラッシュ
キルターンがそれなりに早く、【血染めの月】と【忍耐】が入っている為、サイド後特に不利。また、【避け難い裏切り】が入ってくる可能性が高い為、対策で【夏の帳】を構えて置く必要がある。

・ハンマータイム
先手2ターン目、【巨像の鎚】装備なんてされたらどうしようもない。不利。

・マーフォーク
メインから土地を【島】にされてしまうだけでなく、キルターンが非常に早い。絶望的に不利。

・アミュレットタイタン
1マナで【精力の護符】を割る手段を入れていない為、不利。

・ヘリオットカンパニー
無限ライフコンボが決まると勝ち手段がない為、致命的に不利。

バーンや果敢にはサイドボードを厚くとっているのもあり、あまり不利に感じたことはない。

●苦手なカード、良くサイドインされるカード



・未認可霊柩車 、 大始祖の遺産 、安らかなる眠り 等の墓地追放
【頑強】だけでなく【レンと六番】もメタられてしまう。サイド後は【頑強】の枚数を減らすことにより対策する。
【レンと六番】が腐ってしまうのは致命的ではあるが、【原初のタイタン】さえ素キャストすれば基本的に勝てるのでどうにかなることが多い。



・血染めの月
特殊地形の天敵。【血染めの月】が入っている可能性があるデッキ相手には【森】を必ず場に出すことを意識する必要がある。

このデッキの致命的な弱点カードであるため、デッキ構築段階でなるべくカードを赤に偏らせるなどして対策している。
赤のカードや、【鏡割りの寓話】による宝物トークンの生成、【イリーシア木立のドライアド】で色が出るようにするなどしてどうにかして時間を稼ぎ、【耐え抜くもの、母性樹】等で対処する。
デッキ構築段階で対策している為、意外とどうにかなっている。
※【イリーシア木立のドライアド】がいる状態であれば後出しでも先出しでも関係なく【森】と【山】からはすべての色マナが出せる。

※タイムスタンプ という特殊な裁定があるので確認しておくことを推奨
wiki
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97

・神聖の力線
【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】がプレイヤーに対象を取れなくなるだけでなく、【残虐な執政官】の能力も誘発させることが出来なくなる。

しかし、【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】に関してはプレイヤーを対象に取れなくても十分強く、ボードコントロールすることが出来るし、スケープシフトデッキと違い普通にクリーチャーで殴り勝てるデッキな為、そんなに厳しくはない。


・屍呆症 等のライブラリー破壊
【溶鉄の尖峰、ヴァラクート】を抜かれると勝ち筋が狭くなってしまう。

が、【残虐な執政官】や、【鏡割りの寓話】【激情】等のカードパワーが高いカードが多いので普通に殴り勝つプランを取りやすい。


・広がりゆく海
トライウォームを【島】されるため非常に厳しい。カラースクリューにより何もできず負けるなんてザラ。【血染めの月】より厳しい。対策のしようがないので諦めましょう。
一応フェッチランドをなるべく起動させずに戦場に残しておくことでケアできることもあります。(大体できないorショックインが痛すぎて負ける)

このカードが4枚入っているマーフォークデッキにはガン不利です。




「どうにかなる」という言葉を多用していますが、本当に多角的な攻め手により「どうにかなる」ことが多いです。

基本的に置物によりメタられる為サイドチェンジは【耐え抜くもの、母性樹】を2枚土地と入れる。また、【頑強】を減らすサイドチェンジをすることが多いです。

●サイドプラン


まだ検討中な部分も多いので参考程度に

(1)カウンターモンキー
・先手
サイドアウト
ドワーフの鉱山1
崩壊する痕跡1
頑強1
骨の破片1
残虐な執政官1
苦々しい再会1

サイドイン
夏の帳3枚
耐え抜くもの母性樹2
羅利骨灰1

・後手
サイドアウト
ドワーフの鉱山1
崩壊する痕跡1
頑強2
残虐な執政官1
苦々しい再会2
骨の破片2

サイドイン
虚空の力線4
夏の帳2
耐え抜くもの母性樹2
羅利骨灰1

とにかく【血染めの月】が重いためエンチャ破壊3枚は確定。
先手のカウンターモンキーに理想ムーブをされるとまず勝てないため、自分が後手の時は【虚空の力線】をサイドイン。
【夏の帳】は先手であればこちらがガンガン攻める側なので多いに越したことはないが、後手だと1マナ構えたまま動ける場面が限られるため2枚(1枚でいいかも)。

サイドアウトは【耐え抜くもの、母性樹】の分で2枚土地を入替え、リア二メイト要素は【未認可霊柩車】等で決めにくくなるので減量する。

デッキ相性は体感 5:5

(2)ハンマータイム(【巨像の鎚】デッキ)

サイドアウト
森1
山1
レンと六番1
イリーシア木立のドライアド2

サイドイン
兄弟仲の終焉1
耐え抜くもの母性樹2
羅利骨灰1
高山の月1

まだこのデッキでマッチしたことが無いので正直自信がない
【レンと六番】や【イリーシア木立のドライアド】はおそらく悠長なので減量している。

4:6 ぐらいで不利な気がする(もっと不利かも)

(3)不屈の独創力

サイドアウト
稲妻3
骨の破片1
激情1

サイドイン
耐え抜くもの母性樹2
羅利骨灰1
夏の帳2

【稲妻】などの除去を減らし、【力線の束縛】などの対策でエンチャント破壊をイン
【呪文貫き】や、【残虐な執政官】の効果を一度しのげる(プレイヤーをターゲットをとる効果)ので【夏の帳】は2枚イン(1枚でいいかも)。

こちらのコンボのほうが早く、勝ち手段も豊富なので体感6:4くらいで微有利。

(4)カスケードクラッシュ

サイドアウト
稲妻3
邪悪な熱気1
ドワーフの鉱山1

サイドイン
耐え抜くもの母性樹2
羅利骨灰1
夏の帳2

3色タイプ、5色タイプどちらのタイプでも同じサイド変更
【稲妻】は的が殆どないので全抜き。
【耐え抜くもの、母性樹】などは、3色であれば【血染めの月】、5色であれば【力線の束縛】のメタになる。
夏の帳は【否定の力】とサイドインされる【避け難い裏切り】の対策。

相性は体感5色タイプは7:3くらいで有利
3色タイプは4:6くらいで微不利。

(5)バーン

サイドアウト
森1
レンと六番4
鏡割りの寓話1

サイドイン
耐え抜くもの母性樹1
羅利骨灰1
集団的蛮行3
兄弟仲の終焉1

【集団的蛮行】をとにかく沢山引きたいマッチアップ。
【大歓楽の精霊】、【乱動する渦】があるのでエンチャント破壊を2枚イン。
【レンと六番】は悠長なためサイドアウト。

こちらのコンボ妨害が殆どないため、体感6:4くらいで有利。

(6)リビングエンド(【死せる生】)

サイドアウト
稲妻3
邪悪な熱気1
レンと六番1
骨の破片1

サイドイン
虚空の力線4
夏の帳2

【虚空の力線】を引くしかない・・・と思いきや割と勝てる。
強力なクリーチャーをあらかじめ墓地に落とすことでメタることが出来る。
また、飛行クロックが居ないのであれば【ドワーフの鉱山】など時間を稼いで【原初のタイタン】素キャストに繋げることも現実的。
ただし、サイド後の【忍耐】で厳しくなるので【虚空の力線】を引くことを祈りましょう。(尚良く割られる)

相性は多分5:5か微有利

(6)黒赤想起
・先手
サイドアウト
頑強2
残虐な執政官1
崩壊する痕跡1
ドワーフの鉱山1
骨の破片2
苦々しい再会2

サイドイン
虚空の力線4
夏の帳2
耐え抜くもの母性樹2
羅利骨灰1

・後手
サイドアウト
頑強1
残虐な執政官1
崩壊する痕跡1
ドワーフの鉱山1
骨の破片2
苦々しい再会1

サイドイン
虚空の力線4
耐え抜くもの母性樹2
羅利骨灰1

こちらは【虚空の力線】が置けるか、相手は【血染めの月】でこちらをはめられるかが重要なマッチアップ。
【夏の帳】は後手だと遅いので先手の時のみイン。サイドアウトカードはハンデスと相性の悪いカードや、リアニメイトのコンボパーツ、【血染めの月】に弱い土地。【ダウスィーの虚空歩き】が厳しいためリアニメイトのルートで勝てることはあまりないと思ったほうが良い。

メインからコンボをメタられて入るが、相性は体感5:5
 【虚空の力線】が相手目線だとかなり重く、デッキをなるべく赤に寄せたり、ニンフで色はできるようなるなどしているのもあり、【血染めの月】も割とどうにかなっている。

●終わりに

ジャンドリアニイリーシアヴァラクート、いかがでしたでしょうか。
初めてこのような記事を書いたのですが中々大変でした。今まで参考にしていた方々の記事って作るのこんなに大変なのかと痛感致しました。
多角的で本当に楽しいデッキなので、是非興味がある方は使ってみてください。
ちょっとでも参考になればと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


追記2023/3/5

サイドプラン、新しいデッキリストを次の記事に書きました。

https://note.com/yutanpo0225/n/nd0c7f92a43d1



Twitter
URL  https://twitter.com/yutanpo0225   


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?