![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66094674/rectangle_large_type_2_62be852822eaf685d601f5592a0c365e.png?width=1200)
お勧めのシェービングオイル☆
おはようございます!
山﨑です。
自分がどうなりたいのかを明確にする研修に参加してきました!
前回から半年ぶりの研修でしたが、自分の伸びしろや改善ポイントが明確になり、自分の行動で結果を大きく変えて行けることに改めて気づきました☆
毎日、自分や目の前の方と向き合う人生にしていきます!!
そんな、僕が人と会うときに気にしている事は、『見た目』です。
よく、見た目が9割とか言われますが、第一印象は本当に重要だと思います。
僕の悩みの一つは髭でした!!(笑)
毎日清潔感を保つために髭を剃っていますが、なかなか上手く剃れなかったりしました。
シェービングクリームもいくつか試しましたが、どれもしっくりくるものがない状態が続いていました~
そんな時に、彼女からプレゼントしてもらったのが、こちらのシェービングオイルです!
![](https://assets.st-note.com/img/1637278580612-RtnmmMlMQw.jpg)
一見、普通のオイルなので、こんなもので剃れるのか疑問でした。
僕の髭の濃さをなめているのかと、もらっておきながらそんなことも感じてました。
なんせ、かなりのクリームを試してダメだったからです。
ふあふあクリーム系のもの、泡立てるタイプのもの、ジェル状のもの、全てを試してきたといっても過言ではありません(笑)
封を開けて、説明書を見ると「1~3プッシュ手に取り、あごに塗って使用してください。」と記載されており、その通り試してみました。
本当にオイルをあごに塗っているだけで、「えっ?このまま剃っていいの?」と思いましたが、思い切って薬局で買った6本セットの安い3枚歯シェイバーでひと剃り!
入刀!!!!!
すると、なんと普通に剃れる!!!
感覚的には、ほぼ肌に直接シェイバーを当てているはずなのに、滑らかに髭が剃れていきます。
しかも、剃り終わった後もオイルが肌を守ってくれるだけでなく、保湿効果もあり、いつもであれば髭の後は必ず化粧水や保湿クリームで保護するのですが、既に保湿されているのでそのまま出かけられました!
めっちゃ便利で使いやすいこのオイルはなんなんだ!と思って、調べてみると元はスウェーデン初の女性のデリケートゾーン用のケアオイルでした!
こちらは、女性の為に作られた、100%ヴィーガンのオイルです。
また、安全性についても毒性学者によって承認されているそうです。EU規定の全ての要件とガイドラインに従ってつくられた商品のようです。
それでは気になる、シェービング モイスチャライジングオイル の成分は、どうかと言うと。。。
【全成分】
ヒマワリ種子油、ヤシ油、ヒマシ油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、スペアミント油、イランイラン花油、パチョリ油、リモネン
もちろん、100%ナチュラルでヴィーガンの商品です!!
性能が良いだけでなく、成分まで拘りがある製品なので安心して利用することができます。
お髭が濃くて、髭剃りに悩んでいる方や今のシェービングオイルやクリームが合わないという方は、是非一度使ってみて下さい♪
きっと新しい体験を味わえるはずです。
最後まで、ご覧頂きありがとうございました✨
山崎雄太