![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86799249/rectangle_large_type_2_3f5027a4c6c75fa25ed10ef0e5528e17.png?width=1200)
Photo by
soeji
OpenSeaにPolygon経由で公開されたNFTはETH(WETH)とMATICの両方で販売できる話
はじめに
@yutakikuchi_です。
OpenSeaにNFTを公開する際、様々なBlockChain(Ethereum, Polygon, Solana等)からどれを使って公開するか、それによって販売する際に利用する暗号通貨が変わってきます。僕はPolygonを愛用している者で、Polygonを経由したOpenSeaでのNFT公開・販売する際は長らくETH(WETH)のみが選択可能であり、ETH(WETH)を取得する際には他の通貨からUniSwapやMetamaskなどによって変換する必要がありました。
2022.09月前後からMATICでも売買可能に
2022.09月前後、OpenSea上にてPolygonで公開したNFTをMATICでの販売が可能になっています。MATICはPolygonのNative Tokenとなります。
Native token support: Buyers and sellers can list and transact in MATIC, Polygon’s native token.
実際のSell画面のキャプチャですが、下記のようにPolygon経由での売り手には利用する通貨としてETH(WETH)とMATICが選択可能になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1663058363903-ZNvZFAFHjO.png?width=1200)
またPolygonで公開されたNFTは今までFixed Priceでしか売買出来ませんでしたが、現在はAuctionでの出品も可能になっています。