初めてのMSCクルーズ!乗船前に確認すべきたった1つの事
2024年の12月に初めてクルーズ船で旅行したのですが、当時知識が全然なく
ここ最近になって偶然見つけたステータスマッチという言葉
MSCクルーズがステータスマッチを受け付けている事をネットで知り
早速やってみました
これで次回のクルーズ旅が少しアップグレードできます!
正直もっと早く知りたかった!笑
ステータスマッチとは?
ステータスマッチを受け付けてくれるホテルやエアラインであれば、
利用していなくても同様の上級資格を一定期間付与してくれて、
その期間で条件を満たすと、また上のランクになれますよ!という
とってもお得なサービスになります
今回利用するのは、ホテルステータスのマリオットヴォンヴォイ
現在プラチナエリート会員なので、それを使いました
ネット検索するとエアラインでもステータスマッチ出来ている方もいるようなので、もしANAのSFC会員でしたらやってみる価値はありますね
ちなみに、以下のサイトではエアライン・ホテル・レンタカーのステータスマッチの状況をまとめてくれていますので参考まで(海外サイトです)
申請手順
MSCクルーズのVoyagers Clubに入会する
これはMSCクルーズ版のマイレージクラブみたいなもので、無料で登録できます
まずは、ここで会員番号を取得
https://www.msccruises.com/int/manage-booking/msc-voyagers-club
クルーズ旅行に行った時には会員登録していませんでしたので、今回改めて入会
フォームには乗った時の予約番号を記載する欄もあったので、そこも入れると事後申請でもポイントをカウントしてくれるみたいですね
クルーズ予約時点でウェルカム会員となり、1度乗船したらクラシック会員のようです
という事でまず初期登録終わったらクラシックメンバーになりました
MSCクルーズのサイトで登録フォームを手にいれる
登録方法が以下のMSCクルーズのページに親切に書いてあります(日本語)
https://www.msccruises.com/int/japan/msc-voyagers-club-status-match
申請書をダウンロードして、手書きで必要事項を記載します
参考に記載した部分の資料を添付しますね
書類は日本語なのですが、記載は英語表記で送りました
マスが足りないところは気にせず詰めたり、枠外に記載してます
登録フォームの送り先
このステータスマッチのページには、この登録フォームと、すでに持っているステータスカードの写真を旅行代理店に送れとの記載があります
私は国内の旅行代理店から予約した訳ではないので、代理店に送るわけにもいかず、少し送り先を探しました
代理店のIMAさんのページに送り先が記載されていました!
どうやらMSCクルーズジャパン宛のようです
私はメールで、日本語と英語と両方で簡単に挨拶文と「ステータスマッチに申請します」という内容の本文を書いて、
・登録フォームのPDF
・マリオットのプラチナステータスのスクリーンショットのJPEG
を添付して送りました
ステータスマッチの結果
審査には7日〜最大10日と記載されています
ちょうどお正月休みの1/5にメールを送信したので、少しかかるかな?
と思いながらおりましたが、
返信は1/9に届きました
日本語で返信きましたので、日本語のメールで送っても問題なさそうです
マリオットプラチナ → MSCゴールド
になる事ができました
一気に5,000ポイントもついて、有効期限は2030年と5年間も有効で
なかなか長いので嬉しいですね
ちなみにステータス別の特典は以下のURLで確認できます
https://www.msccruises.jp/jp-jp/Assets/MSC_Voyagers_CLUB_Grid_JPN_24062015.pdf
クラシック会員からアップグレードされるのは、
オンボードクレジットや無料のギフト、写真、サーマルエリアの1時間セッションなどで、旅の楽しみが増えますね
さいごに
乗船前にステータスマッチしていたら、前回の旅行時にゴールドで乗れたのかな?と思うと、もっと早く知りたかったー!というのが正直なところ
年間に何度も乗る時間も費用もないもので…
体験した人や詳しい人が近くにいると、こういった情報を教えてもらって旅がアップグレードできて気分も上がりますよね
私も自分の体験から、このnoteを見てくれた人にお得情報を届けられるよう
いろんな事に首を突っ込んでみて発信しますね!
フォローしていただけると励みになります!