![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66625078/rectangle_large_type_2_9e88f5d4b4f813afea5e7516fde4490b.png?width=1200)
Photo by
narukuni
Power Apps 触ってみた
Power Apps でパワーアップ(言いたいだけ)
ハンズオン研修を受ける機会に恵まれたので、その内容を参考に自分で作成してみた。
作ったモノ ➡ 画像投稿アプリ
まずはGIFアニメで確認してほしい。
写真を撮り、場所やらカテゴリ等の分別する為の属性を入力し投稿する。
すると投稿日時や写真がトップ画面に表示されるというもの。
このアプリの用途について考える
デバイスフリーで使えるので、情報の共有であったり、掲示板のような使い方も出来るかも?(未確認)
また、プレミアムプランになるようだが、データベースから写真をダウンロードして分別し、一括管理とかも出来るかもしれない。
どうやって作ったか
これだけ(笑)
細かい内容は省きますが、画面のレイアウトやらルーティングやら一切行わずに作れました。
同じクオリティのモノを作ろうと思ったら…💦
追加したい機能
Power Automate を使って時間起動し(出来るか分かりません)
Dataverse から写真データを自動で場所やカテゴリ毎に整頓して
ダウンロード出来たら便利かな~と思いました。