見出し画像

【Bulefin】エアドロ受取り 注意点

どうも!
牧野ゆうたです。

Bluefinのエアドロ受取時にタスクがありますので、まだやっていない方は早めにやっておいたほうがいいです。

既にエアドロチェッカーで受け取れるトークン数を確認可能です。

Bluefinエアドロチェッカーはこちら
⇒ https://trade.bluefin.io/airdrop

ウォレット接続以外にもタスクあり

ウォレットを接続する以外にもタスクがあります。

「LP Any Amount」です。

簡単にいう「流動性提供してね!」ということです。

「View pools」をクリックしてください。

「Deposit」をクリックしてください。

少額でいいので、流動性提供をします。

私は、SUI-USDCで表示の通り合計4ドル分の流動性提供をしました。

特に縛りのようなものはありませんので、少額でOKです。

SUIウォレット上にUSDCを持っていない場合は、スワップして手に入れてください。

「You`re all set!」が表示されていればOKです。

あとからタスクが追加される可能性もありますので、公式Xをしっかりチェックしておきましょう。

それでは、、、

無料コミュニティのご案内

最後にテレグラム無料コミュニティのご案内です。

【成金コミュ】というTelegramアプリを用いた無料コミュニティで情報発信をしています。

今回のエアドロのような特大放出案件や実際に進捗があった際にやり方などのお知らせを行っています。

  • 仮想通貨

  • オンラインビジネス

などについて自分の考えを発信しています。

ぜひご参加ください。

成金コミュへの参加はこちら
https://note.com/yuta_makino/n/nefd260744037

それでは、、、

いいなと思ったら応援しよう!